チャセンシダ科 Aspleniaceae

イチョウシダ(銀杏羊歯)
Asplenium ruta-muraria L.

石灰岩地の石灰岩の岩隙に生育する常緑性の多年草。草丈 5 - 10 cm。根茎は短く塊状で,少数の葉を叢生する。鱗片は葉柄の基部にあり,狭披針形で黒褐色。葉柄は長さ 1.5 - 8 cm,淡緑色,早落性で線形の鱗片と腺毛があり,翼はない。葉身は三角形 - 三角状卵形,長さ 1.8 - 3 cm,幅 1.3 - 2.2 cm。小さい葉は単羽状複生,大きい葉は2回羽状に分裂して,少数の羽片をつける。側羽片は広三角状卵形 - 楕円形,長さ 1.2 - 1.5 cm,幅 1.1 - 2 cm。裂片は菱形か倒卵形で,ほぼ左右相称,基部はくさび形,先端は円頭から鋭頭,外縁に鋸歯があることが多い。葉質は厚く,ややかたく,脈は不明瞭,濃黄緑色で裏面は淡色。胞子嚢群は長さ 1 - 3 mm,数個が裂片の中央に集まる。
分布:北海道・本州・四国・九州;北半球の温帯に広く分布
Asplenium チャセンシダ属: アオガネシダ  イチョウシダ  イヌチャセンシダ  クモノスシダ  クルマシダ  コウザキシダ  コタニワタリ  コバノヒノキシダ  シマタオオニワタリ  チャセンシダ  トキワトラノオ  トラノオシダ  ヌリトラノオ  ヒノキシダ 


11-23-21 福岡県東部

11-23-21 福岡県東部

11-23-21 福岡県東部

11-23-21 福岡県東部

11-23-21 福岡県東部

11-23-21 福岡県東部

11-23-21 福岡県東部

11-23-21 福岡県東部

11-23-21 福岡県東部

11-23-21 福岡県東部

シダ植物  生物