セイタカナミキソウ(背高波来草) |
湿地に群生する多年草。茎は直立,高さ 12 - 35 cm,無毛又は上部にまばらに伏毛がある。葉柄は長さ 1 - 3 mmまばらに毛がある。葉身は卵状披針形,長さ 1.3 - 3.2 cm,幅 0.5 - 1 cm,ほぼ無毛,基部は広くさび形 - 類切形,縁に離れた不明瞭な浅い歯がある。花は総状花序に腋生する。小苞は針状,長さ約0.5 mm,花柄の中間につく。萼は長さ約 2 mm,外側の脈沿いに微軟毛があり,縁に繊毛があり,果時に長さ 4.5 mm以下,上唇のスクテルムは長さ約1 mm,果時に長さ 2 mm以下。小花柄は長さ 1 - 2 mm。花冠は紫青色,長さ0.9 - 1.3 cm,外側に毛がある。花冠筒部は中間で幅約 1.5 mm,次第に広がり,のど部で幅 3.5 mm以下。上唇は半円形,長さ約 1.5 mm。下唇の中裂片は台形,長さ 2.5 mm,幅 4 mm。側裂片は三角状卵形,長さ約 1.5 mm,先は鋭形。小堅果は褐色,扁球形,直径約 1 mm。熊本県の江津湖で最初に発見された外来種。 花期:4 - 7月 果期:4 - 7月 別名:ヤンバルナミキソウ 英語名:barbed skullcap 分布:ベトナム原産帰化植物 Scutellaria タツナミソウ属: アカボシタツナミソウ エゾタツナミソウ クジュウナミキ ケミヤマナミキ コナミキ コバノタツナミ シソバタツナミ セイタカナミキソウ タツナミソウ ツクシタツナミソウ ナミキソウ ヒメナミキ ミヤマナミキ ヤマタツナミソウ |
5-14-23 熊本市 |
5-14-23 熊本市 |
5-14-23 熊本市 |
5-14-23 熊本市 |
5-14-23 熊本市 |
5-14-23 熊本市 |
5-14-23 熊本市 |
5-14-23 熊本市 |