シラヤマギク(白山菊) |
山地の草原や道ばた,明るい森林中に生育する多年草。高さ1 - 1.5 m。茎や葉に短毛が生えざらつく。根出葉は卵状心形で長い葉柄があり,茎葉は茎の上部に至るにつれ小さくなるが,茎の下部に付く葉は根出葉に比べて幅が細くなり,長さ9 - 24 cm。茎葉には翼がある。頭花は直径2cmほどで,舌状花は白色で5つから12個で,6つ前後のことが多い。総苞は3列で長さ4 - 5mm。円頭で微毛がある。春の若苗は,キク科特有の香りがあり,ヨメナに対し,ムコナと呼んで食用にする。 花期:8 - 10月 分布:北海道・本州・四国・九州;朝鮮半島・中国 Aster シオン属の花: イソノギク オオバヨメナ オオユウガギク コシキギク ゴマナ サツマシロギク シラヤマギク シロヨメナ ケシロヨメナ センボンギク ソナレノギク (タニガワコンギク) ダルマギク ナガバシロヨメナ ノコンギク ハマベノギク ヒメシオン ブゼンノギク ヤマジノギク シュウブンソウ Tripolium ウラギク属: ウラギク |
10-2-14 11:49 日晩山 標高 650 m 島根県益田市波田町 |
10-2-14 11:49 日晩山 標高 650 m 島根県益田市波田町 |
9-14-08 7:27 向半四郎山 標高 710 m 島根県益田市匹見町 |
9-14-08 7:27 向半四郎山 標高 710 m 島根県益田市匹見町 |
8-13-05 11:39 福万山 標高 1210 m 長崎県 |
8-13-05 11:39 福万山 標高 1210 m 長崎県 |