南大隅
鹿児島県
2024年11月3日(日) - 4日(月)


佐多岬:洋上遙か南方に種子島と屋久島
この連休は大隅半島でした。目的の一つはヘツカリンドウです。何度も,いろいろな所で,株を見ていましたが,咲いた花は一輪しか見ていなかったのです。今回,まだ蕾もある状態で咲き初めの花を見ることができました。

まだ行ったことのなかった,九州最南端の佐多岬まで行ってみました。たくさんの人が岬の先端まで行っているので,私たちも展望台まで上がってきました。屋久島,種子島が見える絶景ポイントでした。

南大隅をぐるっと回ろうと思いましたが,通行止めの道路が多く,できませんでした。それでも以前は気が付かなかったムカゴトンボの花後を見つけて大喜び。また来ることになりそうです。

帰りは以前見つけたイヨトンボの生育地で,刈られたイヨトンボの残り葉を確認してきました。来年,また無事に花を咲かすでしょう。安心しました。

丁度良い時間に嘉例川駅に寄れたのでお弁当もゲット。残り3個でした。

ホトトギスの花は盛りであちこちで見かけました。

キンゴジカも初めてみました。タニガワコンギクも,遠くでしたが,渓谷を飾っていました。ここのウメバチソウはこれからのようです。

帰路,鳥栖手前より事故渋滞で10 km渋滞。それでも,なんとか暗くなる前に帰れました。

2024年11月2日(土)
北九州 - 鞍手IC - 九州自動車道 - 玉名PA - 宮原SA - えびのJCT - 九州自動車道 - 加治木JCT - 東九州自動車道 - 末吉財部IC - 東九州自動車道 - 野方IC - 18:56 道の駅「野方あらさの」

2024年11月3日(日)
道の駅「野方あらさの」 - 野方IC - 鹿屋串良JCT - 大隅縦貫道 - 笠之原IC - 鹿屋 - 県道68号 - 鹿屋 - 国道269号 - 南大隅町 - 8:21 道の駅「錦江にしきの里」 - 国道269号 - 佐田 - 県道68号 - 大泊 - 県道566号 - 10:27 佐多岬園地・駐車場

佐多岬園地・駐車場 - 11:06 佐多岬展望台 - 12:09 駐車場

佐多岬園地 - 県道566号 - 南大隅 - 県道68号 - 国道220号 - 17:39 道の駅「くにの松原おおさき」

2024年11月4日(月)
道の駅「くにの松原おおさき」- 国道220号 - 国道448号 - 内之浦 - 国道448号 - 岸良・引き返し - 国道448号 - 内之浦 - 県道561号 - 県道554号 - 東原IC - 大隅縦貫道 - 鹿屋串良JCT - 東九州自動車道 - 末吉財部IC - 加治木JCT - 九州自動車道 - えびのJCT - 九州自動車道 - 玉名PA - 九州自動車道 - 鞍手IC - 北九州


佐多岬灯台

佐多岬から西北西に見る開聞岳

<南大隅の植物と動物>

ヘツカリンドウ

ヘツカリンドウ

ホトトギス

ホトトギス

キッコウハグマ

キッコウハグマ

キンゴジカ

キンゴジカ

タニガワコンギク

タニガワコンギク

ヒキオコシ

ヒキオコシ

マルバハダカホオズキ

マルバハダカホオズキ

ツルニンジン

ツルニンジン

ツルソバ

ツルソバ

ホソバワダン

ホソバワダン

オオムラサキシキブ

オオムラサキシキブ

アマクサギ

アマクサギ

コフジウツギ

コフジウツギ

コナスビ

コナスビ

ツマベニチョウ

ツマベニチョウ

イシガケチョウ

イシガケチョウ

ヒメウラナミシジミ

ヒメウラナミシジミ

クロマダラソテツシジミ

クロマダラソテツシジミ

前の花散策:屋久島・南薩摩:2024年 9月29, 30日    次の花散策:江の川水系の渓谷:2021年 4月11日   
Home:山からの贈り物