キキョウ科 Campanulaceae

ツルニンジン(蔓人参)
Codonopsis lanceolata (Siebold et Zucc.) Trautv. 

山麓や平地の林内に生育するつる性多年草。塊根は倒卵状紡錘形,先端が細くなる。茎はつる状に2 - 3 m伸び,右または左に巻きつく。傷つけると,強い臭気のある白い乳液が出る。葉は互生するが,側枝の先では 3 - 4個集まる。葉身は長楕円形または長卵形で薄く,先はとがり,基部はくさび形で長さ 3 - 10 cm,無毛で全縁または不明瞭な鋸歯があり,裏面は粉白色を帯びる。葉柄は短い。花は側枝の先から下垂する。萼の先は杯形に5裂し,萼裂片は長さ 2 - 2.5 cm,長楕円形で,先はとがる。花冠は長さ 2.5 - 3.5 cmの広鐘形,内側に紫褐色の斑点がある。さく果は直径 2 - 2.5 cm。種子は淡褐色で翼がある。
花期:8 - 10月
分布:北海道・本州・四国・九州;朝鮮半島,中国,ウスリー,アムール
Codonopsis ツルニンジン属: ツルギキョウ  ツルニンジン  バアソブ 


10-9-17 平尾台,北九州市

10-9-17 平尾台,北九州市

10-3-21 加江田渓谷,宮崎県宮崎市

10-3-21 加江田渓谷,宮崎県宮崎市

10-9-17 平尾台,北九州市

10-9-17 平尾台,北九州市

9-10-17 石ヶ谷峡,広島県広島市佐伯区湯来町

9-10-17 石ヶ谷峡,広島県広島市佐伯区湯来町

9-10-17 石ヶ谷峡,広島県広島市佐伯区湯来町

9-10-17 石ヶ谷峡,広島県広島市佐伯区湯来町

10-11-15 稲尾岳,鹿児島県錦江町

10-11-15 稲尾岳,鹿児島県錦江町

9-14-08 半四郎山,根県益田市匹見町

9-14-08 半四郎山,根県益田市匹見町
被子植物  生物