キク科 Compositae

モリアザミ(森薊)
Cirsium dipsacolepis (Maxim.) Matsum.

山地の日当たりの良い草原に生育する多年草。根は太く垂直に伸び,径 2 cmに達する。茎は直立し,高さ 50 - 100 cm。葉は互生し,下部の葉には長い柄があり,15 - 20 cm,長楕円形または卵形で洋紙質,茎葉は上部に至るほど羽状に中裂し,縁に鋭い刺がある。根生葉は花時にはない。下部の茎葉は革質で,卵形 - 楕円形あるいは披針形,長さ10 - 15 cm,鋸歯縁となるか羽状に浅裂 - 中裂して3−5対の羽片があり,鋭い刺がある。頭花は直径 3.5 - 4 cm,枝先に直立して咲く。総苞は鐘形で,幅 3 - 4 cm,腺体を欠き,粘らない。総苞片は6 - 7列,外片は開出し披針形,中片は内片より幅が広く,上部は斜開し,縁に毛がある。頭花はすべて筒状花で,両全性,小花は淡紅紫色,長さ19 - 20 m。そう果は上部は灰褐色,下部は暗紫褐色,冠毛は長さ13 - 16 mm。
花期:9 - 10月 別名:ゴボウアザミ,ヤブアザミ
分布:本州・四国・九州
Cirsium アザミ属: オイランアザミ  オニアザミ  センジョウアザミ  タイシャクアザミ  チシマアザミ  ツクシアザミ  ノアザミ  ノマアザミ  ビッチュウアザミ  ヒメアザミ  フジアザミ  モリアザミ  ヤナギアザミ 


9-23-08 深入山,広島県

9-23-08 深入山,広島県

9-23-08 深入山,広島県

9-23-08 深入山,広島県
被子植物  生物