山口県下関市豊北町大字粟野 北緯34度20分33.05秒,東経130度56分59.90秒 2024年11月17日(日) |
今日は下関市豊北町の角島でダルマギクを見た後の大浦岳に登りました。 大浦岳の見晴台からは角島と角島大橋,角島灯台が一望できます。
|
2024年11月17日(日) 北九州 - 都市高速 - 門司IC - 中国自動車道 - 下関IC - 県道248号 - 国道191号 - 9:03 道の駅「北浦街道ほうほく」- 豊北町神田 - 県道275号 - 県道276号 - 角島大橋 - 角島 角島 - 県道276号 - 角島大橋 - 県道275号 - 国道191号 - 車道 - 10:25 三差路・駐車 10:28 三差路・駐車地 (175 m) - 10:49 水辺の広場 (245 m) - 10:56 NHK中継基地 - 10:58 大浦岳山頂 (268.4 m) - 11:08 見晴らし広場 (235 m) - 11:18 水辺の広場 - 11:34 河内の杜 - 11:46 三差路・駐車地 大浦岳 - 国道191号 - 響灘海岸 - 国道191号 - 県道258号 - 下関IC - 関門橋 - 門司IC - 都市高速 - 北九州 |
![]() 三差路・駐車地 10:28 標高 175 m |
![]() 大浦岳森林公園案内板 10:28 標高 175 m |
![]() 水辺の広場 10:49 標高 245 m |
![]() |
![]() 大浦岳山頂 10:58 標高 268.4 m |
![]() 三角点 10:58 標高 268.4 m |
![]() 見晴らし広場 11:08 標高 235 m |
![]() 見晴らし広場・東屋 11:12 標高 235 m |
![]() 中央広場 11:24 標高 250 m |
![]() 石祠:河内様と水神様 11:34 標高 230 m |
![]() ダルマギク |
![]() ダルマギク |
![]() イワレンゲ |
![]() イワレンゲ |
![]() ヤブツバキ |
![]() ヤブツバキ |
![]() ハマナデシコ |
![]() ハマナデシコ |
![]() シマカンギク |
![]() シマカンギク |
![]() ツワブキ |
![]() ツワブキ |
![]() ホソバワダン |
![]() ホソバワダン |