山口県美祢市美東町 北緯34度15分18.4秒,東経131度18分54.3秒 徳仙の滝 (とくせんのたき) (155m) 山口県下関市豊田町大字江良 北緯34度10分35.9秒,東経131度2分36.8秒 2014年6月1日(日) |
帰りに崋山の山中の徳仙の滝に寄りました。 |
2014年6月1日(日) 北九州 - 都市高速 - 門司IC - 中国自動車道 - 小月IC - 国道491号 - 県道34号 - 8:53 道の駅「蛍街道西ノ市」- 県道34号 - 国道491号 - 国道435号 - 県道32号 - 9:50 秋吉台長者ヶ森駐車場 (300 m) 10:00 長者ヶ森駐車場 - 10:09 長者ヶ森 10:24 - 10:52 長者ヶ森駐車場 - 11:16 帰り水説明板・分岐 - 11:22 引き返し- 11:56 長者ヶ森駐車場・昼食 12:09 12:10 長者ヶ森駐車場 - 県道32号 - 12:28 秋吉台ログハウス食堂駐車場 12:31 駐車場 - 12:32 龍護峰登山入口 - 13:07 森林出口 - 13:40 龍護峰登山入口 - 13:43 秋吉台ログハウス食堂駐車場 ログハウス食堂駐車場 - 県道32号 - 国道435号 - 美祢 - 国道435号 - 豊田 - 国道491号 - 14:43 下関市豊田農業公園 みのりの丘 14:51 - 国道491号 - 県道34号 - 15:07 道の駅「蛍街道西ノ市」- 県道34号 - 豊田 - 県道262号 - 15:30 徳仙の滝 15:30 駐車地・散策開始 - 16:03 徳仙の滝 - 16:16 駐車地 駐車地 - 県道262号 - 県道34号 - 16:39 道の駅「きくがわ」 ・御食事処「よもやま」17:05 - 国道491号 - 小月IC - 中国自動車道 - 門司IC - 都市高速 - 北九州 |
![]() ノアザミ 10:04 標高 290 m |
![]() 長者ヶ森の ヤマアカガエル 10:09 標高 299 m |
![]() 長者ヶ森の社 10:15 標高 299 m |
![]() ニガナ 10:25 標高 300 m |
![]() コナスビ 10:26 標高 300 m |
![]() ウツボグサ 10:30 標高 300 m |
![]() セイヨウミヤコグサ 10:34 標高 300 m |
![]() ニワゼキショウ 10:40 標高 300 m |
![]() コウゾリナ 10:46 標高 290 m |
![]() スイバ 10:47 標高 290 m |
![]() ゴマダラチョウ 10:55 標高 300 m |
![]() サトキマダラヒカゲ 11:56 標高 300 m |
![]() ソクシンラン 11:03 標高 290 m |
![]() ノビルの実 11:06 標高 280 m |
![]() ガマズミ 11:09 標高 260 m |
![]() ハシナガヤマサギソウ 11:48 標高 290 m |
![]() 龍護峰登山入口 12:32 標高 210 m |
![]() ニホンカナヘビ 13:27 標高 255 m /center> |
![]() ヌカボシクリハラン 15:38 標高 160 m |
![]() ハイホラゴケ 15:42 標高 165 m |
![]() イワヒトデ 15:47 標高 165 m |
![]() ユキノシタ 16:00 標高 160 m |
![]() エゴノキ 16:07 標高 150 m |
![]() ヒメウツギ 16:16 標高 150 m |
秋吉台 登山記録 6月 2014年6月1日 長者ヶ森 2014年6月8日 龍護峰・御鉢山 2023年6月18日 御鉢山・龍護峰 7月 2014年7月20日 冠山 9月 2019年9月1日 地獄台 2016年9月4日 北山・冠山 |