ガマズミ科 Viburnaceae

ヤブデマリ(藪手毬)
Viburnum plicatum Thunb. var. tomentosum Miq.

山地の谷筋など,湿った林縁に生育する落葉低木。枝を水平にのばし,高さ 2 - 6 mになる。若枝は褐色,古い枝は灰黒色。葉は対生し,長さ6 - 16 cmの倒卵形または長楕円形。基部は円形またはくさび形で, ふちに鈍鋸歯がある。先端は急にとがり,縁は全縁になる。側脈は7 - 12対,裏面に突出し,葉の縁近くまでほぼまっすぐに伸びる。枝先に直径 5 - 10 cmの散房花序をだす。花序の中心部には小さな両性花が多数つき,そのまわりを直径 2 - 4 cmの白い装飾花がとり囲む。装飾花は深く5裂して平開する。裂片は1個だけがとくに小さい。小さい花弁が花序の内側を向き,花序の外周を大きい花弁が彩る。果実は長さ5 - 7 mmの楕円形の核果で,8 - 10月に赤くなり,花序の枝も赤くなる。完全に熟すと果実は黒くなる。核は長さ4 - 6 mm。幅の広い溝が1個ある。
花期:4 - 6 月 果期:8 - 10 月
分布:本州(関東地方以西)・四国・九州
Viburnum ガマズミ属の花: オオカメノキ  オトコヨウゾメ  ガマズミ  コバノガマズミ  チョウジガマズミ  ハクサンボク  ミヤマガマズミ  ヤブデマリ  ヤマシグレ 


5-17-15 安蔵寺山 標高 660 m,島根県益田市匹見町

5-17-15 安蔵寺山 標高 660 m,島根県益田市匹見町

5-17-15 安蔵寺山 標高 660 m,島根県益田市匹見町

5-17-15 安蔵寺山 標高 660 m,島根県益田市匹見町

6-4-15 細見谷 標高 900 m,広島県安芸太田町

6-4-15 細見谷 標高 900 m,広島県安芸太田町

6-4-15 細見谷 標高 945 m,広島県安芸太田町

6-4-15 細見谷 標高 945 m,広島県安芸太田町

6-15-14 吉和冠山 標高 1220 m,広島県廿日市市

6-15-14 吉和冠山 標高 1220 m,広島県廿日市市

7-29-06 琴引山 標高 850 m,島根県飯南町

7-29-06 琴引山 標高 850 m,島根県飯南町

8-7-11 福智山 標高 420 m,北九州市

8-7-11 福智山 標高 420 m,北九州市
被子植物  生物