奥畑山 (おくばたやま) (573.7 m)628
大分県中津市本耶馬渓町西屋形・跡田
北緯33度27分43.6秒、東経131度12分38.7秒

2014年3月16日(日)


奥畑山の駱駝の背
今週も耶馬渓に行きました。今回は県道44号と羅漢寺を結ぶ林道栗の木線の途中から入る,奥畑山でした。

登山道はかなり急で,掴まる木々の疎らな所はかなり苦労しました。特に下りは落ち葉の堆積した所にのるとそのまま滑り落ちてしまいます。

稜線に出ると岩場も出てきます。灌木が茂り歩きにくい所もあります。露岩第1小峰は八面山の展望が良い所です。

山頂へは手前の 第2小峰から少し降りてまた登り返します。山頂は風が強く,岩陰で食事です。

下りは慎重に降りました。

ルートは赤テープがついているのでほぼわかります。雪や雨などの時は,急登の道がさらにやっかいそうなので,やめておいた方が良い山です。

2014年3月16日(日)
北九州 - 都市高速 - 横代IC - 小倉東IC - 九州自動車道 - 北九州JCT - 東九州自動車道 - 北九州空港IC - 苅田 - 県道25号 - 国道10号 - 10:54 椎田道路 - 9:16 道の駅「豊前おこしかけ」 - 国道10号 - SE豊前岸井 - 国道10号 - 上毛 - 県道16号 - 国道212号 - SE - 国道212号 - 県道44号 - 前鶴 - 9:17 林道栗ノ木線終点 - 林道栗ノ木線 - 9:24 奥畑山登山口横駐車

9:41登山口 (305 m) - 9:44 廃林道 - 急登坂1 - 9:50 倒木帯 - 10:28 稜線肩 - 10:34 地籍図根三角点 (460 m) - 10:41 岩石帯 - 10:59 露岩第1小峰 (550 m) - 11:11 駱駝の背 - 11:16 第2小峰 (560 m) - 鞍部 - 11:37 奥畑山山頂 (573.7 m) ・昼食 12:06 - 12:26 駱駝の背 - 12:39 露岩第1小峰 - 12:58 地籍図根三角点 - 13:35 登山口

13:45 登山口 - 林道 - 国道500号 - 国道212号 - 14:22 道の駅「やまくに」 15:04 - 国道212号 - 国道496号 - 野峠 - 国道500号 - 県道52号 - 16:35 道の駅「歓遊舎ひこさん」- 県道52号 - 県道22号 - 国道200号 - 北九州


宇佐6山の石井山山頂から西方にみた奥畑山(中央);中央左奥は大岳 (木ノ子岳)(撮影 12-20-09)


屋形川に架かる県道44号のくずれはな橋の北詰
9:17 標高 450 m

林道栗ノ木線終点の標識
9:17

奥畑山登山口横駐車
9:24 標高 305 m

登山口
9:41 標高 305 m

廃林道
9:44 標高 315 m

倒木
9:50 標高 340 m

要注意! カラスザンショウの幹
9:55 標高 350 m

風倒木
9:56 標高 355 m

急登坂
10:04 標高 380 m

稜線肩;傾斜が少し緩くなりほっと一息
10:28 標高 440 m

地籍図根三角点
10:34 標高 460 m

岩石帯
10:44 標高 480 m

稜線の道
10:55 標高 530 m

露岩第1小峰
10:59 標高 550 m


露岩第1小峰から北東に聳える八面山

オブジェ
11:06

オブジェ
11:07

駱駝の背
11:11 標高 540 m

第2小峰
11:16 標高 560 m

第2小峰から見る山頂
11:24 標高 560 m

鞍部の大岩
11:32 標高 540 m

最後の登り
11:34 標高 550 m

奥畑山山頂
11:37 標高 573.7 m

木の間越しに見える西方の大岳 (木ノ子岳)と手前に熊ヶ岳

駱駝の背から見た八面山

駱駝の背から見た宇佐6山

檜原山展望地から南東方にみた奥畑山(撮影 2-23-14)

太平山登山路 拡大図
前の山    次の山
このウィンドウを閉じる