ツツジ科 Ericaceae

ツクシアケボノツツジ(筑紫曙躑躅)
Rhododendron pentaphyllum Maxim. var. pentaphyllum   

温帯の自然林の尾根部のに日当たりのよい乾燥した岩場に群落をつくり生育する落葉中木。高さ3 - 10 mになり,幹の直径が約20 cmになるものもある。花後に葉が成長する。葉は枝先に5枚輪生し,葉身は広楕円形で先は尖る。若い枝は茶褐色だが,だんだん色が薄くなる。葉が展開する前の枝先に淡紅色の花が1個だけ横向きあるいは下向きに咲く。有柄で花冠は鐘形で5裂し先が広く開き,直径約5cm。花冠裂片上面の基部に濃紅色の斑点がある。萼は小さく緑毛がある。雄しべは10本で,短い5本の基部に軟毛がない。秋に円柱状で約2cmの実が熟し,5片に裂けて極小の種子を落とす。約10年,約2mの高さになると花を咲かせる。
花期:4月中旬−5月上旬
分布:九州,南限:高隈山(鹿児島県)
Rhododendron pentaphyllum アカヤシオ  アケボノツツジ  ツクシアケボノツツジ 

Rhododendron ツツジ属: アカヤシオ  アケボノツツジ  キシツツジ  キバナシャクナゲ  サクラツツジ  シロヤシオ  ツクシアケボノツツジ  ツクシシャクナゲ  バイカツツジ  ハクサンシャクナゲ  ヒカゲツツジ  ホンシャクナゲ  モチツツジ  ヤマツツジ  レンゲツツジ 
(旧 Menziesia ヨウラクツツジ属:) ウラジロヨウラク  ガクウラジロヨウラク  ツリガネツツジ  ムラサキツリガネツツジ 


4-27-08 8:00 夏木山アケボノ平 標高1100 m
大分県佐伯市宇目

4-27-08 8:00 夏木山アケボノ平 標高1100 m
大分県佐伯市宇目

4-27-08 8:00 夏木山アケボノ平 標高1100 m
大分県佐伯市宇目

4-27-08 8:00 夏木山アケボノ平 標高1100 m
大分県佐伯市宇目

5-4-05 8:32 八丁越〜大障子岩 標高1370
大分県

5-4-05 8:32 八丁越〜大障子岩 標高1370
大分県

5-4-05 8:45 八丁越〜大障子岩 標高1410 m
大分県

5-4-05 8:45 八丁越〜大障子岩 標高1410 m
大分県

5-4-05 9:06 大障子岩 標高1380 m
大分県

5-4-05 9:06 大障子岩 標高1380 m
大分県

4-26-09 9:44 新百姓山〜 桧山 標高 1275 m
大分県佐伯市宇目・宮崎県西臼杵郡日之影町

4-26-09 9:44 新百姓山〜 桧山 標高 1275 m
大分県佐伯市宇目・宮崎県西臼杵郡日之影町

4-26-09 9:54 新百姓山〜 桧山 標高 1280 m
大分県佐伯市宇目・宮崎県西臼杵郡日之影町

4-26-09 9:54 新百姓山〜 桧山 標高 1280 m
大分県佐伯市宇目・宮崎県西臼杵郡日之影町

4-26-09 9:56 新百姓山〜 桧山 標高 1280 m
大分県佐伯市宇目・宮崎県西臼杵郡日之影町

4-26-09 9:56 新百姓山〜 桧山 標高 1280 m
大分県佐伯市宇目・宮崎県西臼杵郡日之影町

4-26-09 10:30 新百姓山〜 桧山 標高 1300 m
大分県佐伯市宇目・宮崎県西臼杵郡日之影町

4-26-09 10:30 新百姓山〜 桧山 標高 1300 m
大分県佐伯市宇目・宮崎県西臼杵郡日之影町

被子植物  生物