10月の連休は大隅半島のへ行きました。天気は晴れの予報でしたが,土曜日の錦江道の駅は夜中に雨と強風でした。 10月11日,日曜日の朝も小雨の中,稲尾岳のビジターセンター下の登山道入口から出発です。滝巡りコースを行く予定でしたが,あまりにも暗く,稲尾岳登山道で枯木岳を目指します。このコースも最初は渓流の中を歩きます。 枯木岳を越した後,稲尾岳山頂と北口コースの分岐に到達しましたが,滝巡りコースを歩くのが今日の目的だったので,山頂は諦め,北口コースに入りました。こちらも渓流沿いのコースでまったりとしていました。 登山道北口に降りた後,内ノ牧林道からの滝巡りコースはアップダウンの続く道で,階段も多く,やっとのことで,出発点に戻りました。結局,最後は薄暗くなってしまいました。 この日は道の駅「くにの松原おおさき」で車中泊です。温泉施設,レストランもあり,営業時間が長いので便利です。宿泊施設もありました。
|
2015年10月10日(土) 北九州 - 都市高速 - 八幡IC - 九州自動車道 - 17:57 北熊本SA - 九州自動車道 - えびのJCT - 加治木JCT - 東九州自動車道 - 末吉財部IC - 鹿屋串良JCT - 大隅縦貫道 - 鹿屋 - 国道269号 - 南大隅町 - 22:00 道の駅「錦江にしきの里」 2015年10月11日(日) 7:05 道の駅「錦江にしきの里」・7:00 ローソン錦江神川 - 国道269号 - 錦江町 - 国道448号 - 田代 - 県道68号 - 川原 - 県道563号 - 花瀬林道 - 7:57 稲尾岳ビジターセンター下 8:16 登山道入口 (805 m) 登山開始 - 8:29 稲尾岳登山道西口・滝巡りコース入口 (820 m) - 9:18 西口から500 m地点 - 9: 28 川の源 (885 m) - 9:51 自然石展望台 (940 m) - 10:19 西口から1500 m地点 - 10:37 稲尾岳・枯木岳山頂 (959.0 m) - 11:04 登山道北口分岐 (875 m) - 11:34 清流水 - 12:18 分岐点から450 m・登山道北口まで500 m (730 m) - 12:48 登山道北口 (610 m) - 内ノ牧林道 - 13:02 滝巡りコース登り口 - 13:51 西口まで2000 m - 14:29 照葉樹の滝 - 14:52 白肌の滝・西口まで1300 m - 14:59 一条の滝 - 16:07 眺望の丘 - 16:29 稲尾岳登山道西口 - 16:44 稲尾岳ビジターセンター下 17:00 稲尾岳ビジターセンター下 - 花瀬林道 - 県道563号 - 県道68号 - 県道73号 - 国道220号 - 18:32 道の駅「くにの松原おおさき」松韻乃湯 |
登山道入口 8:16 標高 800 m |
稲尾岳登山道西口・東屋 8:29 標高 820 m |
稲尾岳登山道西口・滝巡りコース入口 8:29 標高 820 m |
稲尾岳登山路 8:29 標高 820 m |
滝巡りコース入口 8:29 標高 820 m |
渓流の道 8:38 標高 820 m |
川の源 9:28 標高 885 m |
自然石展望台 9:51 標高 940 m |
稲尾岳・枯木岳山頂 10:37 標高 959.0 m |
登山道北口分岐 11:04 標高 875 m |
清流水 11:34 標高 775 m |
稲尾岳自然環境保全地域特別地区 11:53 標高 775 m |
登山道北口(内ノ牧林道) 12:48 標高 610 m |
滝巡りコース登り口(内ノ牧林道) 13:02 標高 635 m |
眺望の丘 16:07 標高 890 m |
眺望の丘からの眺望 16:07 標高 890 m |
アケボノソウ |
ヘツカリンドウ |
キバナノアキギリ |
スズコウジュ |
ツルニンジン |
キリシマシャクジョウ |
ヤクシマアカシュスラン果実 |
シュスラン花後 |
ベニシュスラン葉 |
ツチトリモチ |
ツチアケビ果実 |
センブリ |
ナンバンギセル |
サザンカ |
シーボルトミミズ |
ニホンヒキガエル |