チョウ目(鱗翅目)Lepidoptera
クロセセリ |
林縁,樹林内や人家の周辺などで見られる黒褐色のセセリチョウ。林縁,樹林内を素早く飛び,♂は占有行動をとる。花で吸蜜し,地上でよく吸水する。口吻が長く,地色は黒褐色。前翅に銀白色斜帯があり,飛翔中も顕著。蛹,ときに幼虫態で冬を越す。 前翅長:17-24 mm 開張:40 - 45 mm 発生時期:九州では年3回,4 - 10月;琉球諸島では周年。 英名: Restricted Demon 食草:ショウガ科のミョウガ,ハナミョウガ,アオノクマタケラン,ゲットウなど 分布:本州 (山口県)・九州,五島,壱岐,南西諸島 (種子島,屋久島〜八重山諸島) 東アジアの熱帯地域(インド,スリランカ〜インドネシア,ボルネオ島) Hesperiidae セセリチョウ科: Coeliadinae アオバセセリ亜科: アオバセセリ Pyrginae チャマダラセセリ亜科: ダイミョウセセリ ミヤマセセリ Hesperiinae セセリチョウ亜科: イチモンジセセリ オオチャバネセセリ キマダラセセリ クロセセリ コチャバネセセリ チャバネセセリ ヘリグロチャバネセセリ ホソバセセリ |
8-12-18 11:45 尾岳 標高 300 m 鹿児島県薩摩川内市下甑町 |
8-12-18 11:45 尾岳 標高 300 m 鹿児島県薩摩川内市下甑町 |
4-8-18 13:45 名護岳 標高 210 m 沖縄県名護市字名護 |
4-8-18 13:45 名護岳 標高 210 m 沖縄県名護市字名護 |