福岡県香春町 2024年4月21日(日) |
午後には雨の予報でしたが,朝早めに花散策に出かけました。 今回はコバノチョウセンエノキ,イワシデなどを見て周りました。 期待していたチョウジガマズミはすっかり終わっていました。 コバノチョウセンエノキの花は終盤になっていましたが, 初めてみることが出来ました。イワシデはもっと早かったようで,実が付いている木も ありました。葉が出る前に花が咲くそうです。来年の楽しみです。 イワツクバネウツギは少し早かったようです。 丁度見頃だったのは,ヤマウグイスカグラ,シロバナハンショウズル,エビネ,イブキシモツケでした。 イチョウシダがありました。一度,他の石灰岩の山で見たことがありましたが,その後,なかなか見つからなかったシダです。 散策途中,11時すぎに予報通り雨が降り出しました。
|
2024年4月21日(日) 北九州 -- 国道200号 - 県道22号 - 香春町の石灰岩の山 香春町の石灰岩の山の花散策 香春町の石灰岩の山 - 県道22号 - 国道200号 - 北九州 |
![]() イチョウシダ |
![]() イチョウシダ |
![]() イブキシモツケ |
![]() イブキシモツケ |
![]() シロバナハンショウヅル |
![]() シロバナハンショウヅル |
![]() シロバナハンショウヅル |
![]() シロバナハンショウヅル |
![]() シロバナハンショウヅル |
![]() シロバナハンショウヅル |
![]() エビネ |
![]() エビネ |
![]() エビネ |
![]() エビネ |
![]() エビネ |
![]() エビネ |
![]() ヤマブキ |
![]() ヤマブキ |
![]() ホタルカズラ |
![]() ホタルカズラ |
![]() ナガバタチツボスミレ |
![]() ナガバタチツボスミレ |
![]() タブノキ |
![]() タブノキ |
![]() ムベ |
![]() ムベ |
![]() ウリハダカエデ |
![]() ウリハダカエデ |
![]() サンショウ |
![]() サンショウ |
![]() チョウジガマズミ果実 |
![]() チョウジガマズミ果実 |
![]() コバノチョウセンエノキ |
![]() コバノチョウセンエノキ |
![]() イワツクバネウツギ |
![]() イワツクバネウツギ |
![]() イワシデ |
![]() イワシデ |