ヤクシマネッタイラン(屋久島熱帯蘭) |
石灰岩地帯の常緑広葉樹林下に生育する多年草。茎は細くて硬く,高さ15 - 25 cm。茎の基部に2 - 3個の鞘状葉がある。その上部に1 - 4個の葉が互生する。葉は暗緑色,卵状披針形で尾状鋭尖頭,基部は円形で短い葉柄となり,長さ 5 - 10 cm,幅1.5 - 3 cm。洋紙質で、脈が隆起し、5主脈があり、全体に縦じわがある。茎頂に3 - 6 cmの細長い柄の総状花序を出し,唇弁の先が濃黄色の白い花を 5 - 10個つける。苞は披針形,尖鋭頭,長さ 2 -3 cm。背萼片は狭倒卵形で,長さ 6 - 8 mm,幅 3 - 3.5 mm。側萼片は合着し,卵状舟形,基部に2個の竜骨がある。側花弁は披針形,長さ 5 mm,幅 3 - 5 mm,基部は胞状となり,先は反曲する。唇弁は卵状披針形で長さ約 5 mm,基部は胞状となる。ずい柱は長さ 3 mm。葯は卵形。 花期:6 - 7月 分布:四国・九州(南部)対馬,壱岐,屋久島,トカラ列島,奄美大島,徳之島,沖縄島,石垣島,西表島 Tropidia ネッタイラン属 : アコウネッタイラン ヤクシマネッタイラン |
2018年5月下旬 沖縄本島大宜味村 |
2018年5月下旬 沖縄本島大宜味村 |
2018年6月中旬 沖縄本島大宜味村 |
2018年3月中旬 沖縄本島大宜味村 |