ギンバイソウ (銀梅草) |
山地の谷沿いの林床に生育する多年草で群生する。茎は直立して分枝せず,高さ40 - 70 cm。全体にまばらに粗い毛がある。葉は対生し,長さ10 - 20 cm,楕円形または倒卵形,先端は2浅裂し矢筈形になる。縁には鋸歯があり,両面に粗い毛が散生する。茎の先に集散花序をだし,10 - 20個の花をつける。花序は初めは数個の苞に包まれて,球状をしている。数個の装飾花と両性花からなる。装飾花は白色または淡紫紅色の花弁状の萼片3個を持つ。両性花は白色で径 2 cmほどあり,梅花状をしている。白色の花弁は5個,雄ずいは20 - 60個,長さ約 7 mmで,裂開直前の葯は黄色。 花期:7 - 8 月 分布:本州(関東以西)・四国・九州 Hydrangea アジサイ属: イワガラミ エゾアジサイ ギンバイソウ コアジサイ コガクウツギ シチダンカ(七段花) ツルアジサイ ノリウツギ バイカアマチャ ヤマアジサイ |