クサスギカズラ科 Asparagaceae

ユキザサ(雪笹)
Maianthemum japonicum (A.Gray) LaFrankie

山地の落葉広葉樹林に生育する多年草。地下茎は長く地をはい,茎は直立するが,上半は斜上し,長さ20 - 60 cm,下部は白色膜質の葉鞘に包まれる。葉は卵状長楕円形で長さ 6 - 15 cm,基部は円く,両面,特に裏面の脈上にあらい毛がある。葉は2列にならび互生,卵状楕円形または広楕円形,長さ 6 - 13 cm,幅 2 - 5 cm,鋭尖頭,基部は円く短柄がある。両面に粗毛があるが,裏面脈上に多い。茎頂の円錐花序に花を10 - 25個つける。花序と花柄にあらい毛が多い。花被片は6個,白色,長楕円形,鈍頭,長さ3 - 4 mmで平開する。雄ずいは6個,花被片より短い。花柱は長さ 0.5 - 1 mm,子房とほぼ同長。柱頭は丸くなるか,3浅裂する。液果は球形で,径5 - 7 mm,赤熟する。
花期:5 - 7月
分布:北海道・本州・四国・九州;中国・ウスリー・アムール
Maianthemum マイヅルソウ属: マイヅルソウ  ヤマトユキザサ  ユキザサ 


5-20-07 大万木山 標高 750 m,島根県飯南町

5-20-07 大万木山 標高 750 m,島根県飯南町

5-17-15 安蔵寺山 標高 1225 m,島根県飯南町

5-17-15 安蔵寺山 標高 1225 m,島根県飯南町

5-17-15 安蔵寺山 標高 1250 m,島根県飯南町

5-17-15 安蔵寺山 標高 1250 m,島根県飯南町

5-17-15 安蔵寺山 標高 1250 m,島根県飯南町

5-17-15 安蔵寺山 標高 1250 m,島根県飯南町

5-12-19 ツームシ山 熊本県菊池市

5-12-19 ツームシ山 熊本県菊池市

被子植物  生物