島根県鹿足郡吉賀町蓼野 北緯34度19分22秒、東経131度52分26秒 のぶが浴山 (1038 m) 山口県岩国市錦町広瀬・島根県鹿足郡吉賀町蓼野 北緯34度19分16.3秒、東経131度53分0.8秒 2013年3月17日(日) |
3週間前、2月に行った
平家ヶ岳からの周回コース
でのぶが浴山から先の荒田山へ行かなかったので、今回は反対回りでのぶが浴山へ直接登り、そこから荒田山へ行きました。 雪はすっかり消えています。前回の林道を平家屋敷跡を通過して、終点手前まで車で入り、そこから林道終点まで少し林道を歩き、古い堰堤を渡り谷を稜線鞍部まで登りつめます。この付近の笹藪はまだひどくありません。稜線鞍部の分岐地点の木には赤テープが何重にも巻かれています。 稜線鞍部から先はたいへんでした。前回は雪道で気持ちよかったのぶが浴山から南に延びる稜線の道はすっかりクマザサに覆われ、一歩毎に足を取られます。ササを、掻き分け掻き分け、やっとのことでのぶが浴山に着きました。 のぶが浴山からは西へ延びる稜線の道を荒田山へ向かいます。こちらの稜線は先ほどの道よりは少しましです。踏み跡は付いていますし、赤テープもところどころ付いています。幾つかピークを越え山頂に到着です。帰りは同じ道を戻りました。のぶが浴山からまたクマザサと格闘しながら鞍部まで下りました。そこからは道なりです。車で上った林道の横には、頭をだしたばかりの蕗の薹がたくさんありました。 平家ヶ岳、荒田山あたりは雪が適量あってクマザサが雪の下になっている時がやはり良いようです。それでも、荒田山付近のブナ林は見ごたえがありました。
|
2013年3月17日(日) 北九州 - 都市高速 - 門司IC - 中国自動車道 - 7:48 鹿野SA - 六日市IC - 国道187号 - 錦町府谷 - 国道434号 - 8:28 道の駅「ピュアラインにしき」- 国道434号 - 県道361号 - 8:52 平家屋敷跡へ分岐 - 林道 - 9:04 平家屋敷跡 - 林道 - 9:17 空地駐車 9:27 登山開始・駐車地点 (900 m) - 林道 - 9:29 林道終点 (910 m) - 9:30 小堰堤 - 谷 - 9:53 稜線鞍部 (970 m) - 11:25 1040 m峰 - 11:50 鞍部 (1000 m) - 12:04 のぶが浴山 (1038 m)・軽食 12:14 - 12:45 鞍部 (970 m) - 13:34 荒田山山頂 (1034.6 m) ・昼食 13:45 - 14:15 鞍部 (970 m) - 15:06 のぶが浴山 - 15:37 1040 m峰 - 16:04 稜線鞍部・林道への分岐 (970 m) - 谷 - 16:25 小堰堤 - 16:26 林道終点 - 16:29 駐車地 16:35 駐車地 - 林道 - 16:48 平家屋敷跡 - 林道 - 17:02 県道361号 - 国道434号 - 17:26 道の駅「ピュアラインにしき」17:56- 国道434号 - 六日市IC - 中国自動車道 - 19:20 美東SA - 中国自動車道 - 門司IC - 都市高速 - 北九州 |
平家屋敷跡 9:04 |
駐車地点 9:27 標高 900 m |
林道終点 9:29 標高 910 m |
小堰堤 9:30 |
稜線鞍部 9:53 標高 970 m |
クマザサに覆われた稜線の道 11:03 標高 1030 m |
イワカガミ 11:36 |
のぶが浴山 12:04 標高 1038 m |
稜線の先に見える荒田山山頂部 12:15 |
稜線のブナ |
荒田山山頂 13:34 標高 1034.6 m |
山頂から西方の下方に木の間越しに見える中国道 13:34 標高 1034.6 m |