イワウメ科 Diapensiaceae

イワカガミ(岩鏡)
Schizocodon soldanelloides Siebold et Zucc.

高山地帯から亜高山帯にかけて草地,岩場などに生育する多年生の草本。葉は長い葉柄があり,根もとから群がって出る。葉身は円形で長さ幅とも3 - 6 cm,革質で表面に光沢がある。先端は丸いか,わずかにへこみ,基部は浅い心形で,ふちには鋸歯があり裏側に巻く。長さ10 cmほどの直立する花茎をのばし,先端に総状花序をつけ,淡紅色の美しい花を3 - 10個開く。萼は5裂。花冠は計1 - 1.5 cmの漏斗形で5裂し,裂片の先端は細かく裂ける。5個の雄しべと5個の仮雄しべとがある。中心部に1本の赤紅色の柱頭がある。さく果は球形で径3 - 4 mm。種子は長楕円形で,両端に突起状の翼がある。
花期:4 - 7 月
分布:北海道・本州・四国・九州


4-11-21 広島県

4-11-21 広島県

4-11-21 広島県

4-11-21 広島県

5-20-07 10:37 大万木山 1050 m
島根県飯石郡飯南町

5-20-07 10:37 大万木山 1050 m
島根県飯石郡飯南町

5-20-07 10:40 大万木山 1050 m
島根県飯石郡飯南町

5-20-07 10:40 大万木山 1050 m
島根県飯石郡飯南町

5-29-05 11:19 大船山西斜面 標高1340 m
大分県

5-29-05 11:19 大船山西斜面 標高1340 m
大分県

4-30-06 14:55 弟見山 右ヶ谷への分岐稜線上のブナ林下 標高 820 m
島根県

 
 

被子植物  生物