宮崎県高千穂町大字五ケ所 北緯32度48分26.9秒,東経131度20分22.3秒 障子岳(しょうじだけ)(1709 m)76 宮崎県高千穂町大字岩戸 北緯32度48分38.2秒、東経131度20分53.1秒 2004年7月3日(土) |
|
2004年7月3日(土) 5:00 北九州 - 都市高速 - 九州自動車道 - 御船IC - 国道218号 - 高千穂 - 国道325号 - 四季見原キャンプ場 - 9:10 親父山登山口 9:20 親父山登山口 (1220 m) - 10:20 シャクナゲ林 - 10:45 黒岳・北谷登山口分岐 - 10:46 親父山 (1644 m) 10:52 - 11:01 オオヤマレンゲ自生地 11:26 - 11:55 障子岳 (1703 m) 昼食 12:24 - 12:26 古祖母山分岐 - 12:28 ヒコサンヒメシャラ開花木 - 12:58 ミヤマ公園 - 13:15 天狗岩 13:23 - 14:01 烏帽子岩への分岐 - 14:07 烏帽子岩 14:10 - 14:32 障子岳 - 15:09 親父山 - 16:08 沢 - 16:22 登山口 - 親父山登山口 親父山登山口 - 16:35 対岸に竜ガ岩ノ滝 - 上野 - 国道325号 - 高千穂 - 国道218号 - 17:40 松橋IC - 九州自動車道 - 北熊本SA - 八幡IC - 北九州都市高速 - 北九州 |
![]() 親父山登山口 9:20 標高 1220 m |
![]() 親父山山頂 10:46 標高 1644 m |
![]() 障子岳山頂 11:55 標高 1703 m |
![]() 熊ノ社 11:55 標高 1703 m |
![]() ウバタケギボウシ蕾 |
![]() ウバタケギボウシ |
![]() ウバタケギボウシ蕾 |
![]() コナスビ |
![]() タツナミソウ |
![]() ハンカイソウ |
![]() ヒコサンヒメシャラ |
![]() ヒコサンヒメシャラ |
![]() オオヤマレンゲ |
![]() オオヤマレンゲ |
![]() オオヤマレンゲ |
![]() サルナシ |
![]() ヤマボウシ |
![]() ヤマボウシ |
![]() ミヤマガンピ/center> |
![]() ミヤマガンピ |
![]() ツクシコメツツジ |
![]() シモツケ |
![]() ツノクロツヤムシ |
![]() ツノクロツヤムシ |
![]() シーボルトミミズ |
![]() ヒキガエル |
![]() ツマグロヒョウモン |
![]() ツマグロヒョウモン |