スイカズラ科 Caprifoliaceae

ウグイスカグラ(鶯神楽)
Lonicera gracilipes Miq. var. glabra Miq.


山野に生育する落葉低木。樹高1.5 - 3m。若い枝は灰褐色で無毛。古くなると樹皮は灰褐色となり縦に裂ける。一年枝,冬芽ともに無毛。鱗芽で芽燐は1 - 2対。葉は単葉で対生,広楕円形 - 倒卵形で葉身は倒卵形または広楕円形で長さ3 - 8 cm。葉の表面は濃緑色,裏面は帯緑白色。葉縁は全縁,葉先は急鋭頭または鈍頭。両面とも無毛。本年枝の葉腋から長さ1 - 2 cmの花柄を出して,淡紅色の細い漏斗形の花を1個(まれに2個)下垂する。花冠の先端は5裂して平開する。果実は楕円形の液果で,赤く熟し可食。
花期:4- 5月 果期:6月 別名:ウグイスノキ
分布:北海道(南部)・本州・四国・九州(太平洋側に多い)
Lonicera スイカズラ属の花: ウグイスカグラ  ヤマウグイスカグラ  スイカズラ  チシマヒョウタンボク 


5-4-11 10:53 玉峰山 標高 760 m
島根県仁多郡奥出雲町

5-4-11 10:53 玉峰山 標高 760 m
島根県仁多郡奥出雲町
被子植物  生物