ゴマノハグサ科 Scrophulariaceae

ヨツバシオガマ(四葉塩竃)

Pedicularis chamissonis Steven var. japonica (Miq.) Maxim.

亜高山から高山の湿り気のある草地に生育する多年草。茎は直立し,草丈は20 - 60 cm。羽状に深く裂けた葉が通常4枚,まれに3〜6枚,茎の節ごとに数段輪生する。花は2〜7段,2〜4個ずつ輪生する。花冠は薄紫色で,上下に裂け,上唇は細長い嘴状に伸びる。
花期:6 - 8月
   分布:北海道・本州(中部以北)
Pedicularis シオガマギク属: エゾシオガマ  キバナシオガマ  シオガマギク  セリバシオガマ  ツクシシオガマ  ミヤマシオガマ  ヨツバシオガマ 

被子植物  生物 

7-18-10 10:33 夕張岳 標高 1655 m
北海道夕張市鹿島白金
  

7-18-10 10:33 夕張岳 標高 1655 m
北海道夕張市鹿島白金
  

8-5-07 9:41 大雪山白雲岳 標高 2190 m
北海道上川町
  

8-5-07 9:41 大雪山白雲岳 標高 2190 m
北海道上川町
  

8-4-07 14:59 大雪山黒岳 標高 1970 m
北海道上川町
  

8-4-07 14:59 大雪山黒岳 標高 1970 m
北海道上川町
  

8-2-09 9:02 芦別岳 標高 1615 m
北海道富良野市山部
  

8-2-09 9:02 芦別岳 標高 1615 m
北海道富良野市山部