キョウチクトウ科 Apocynaceae

コカモメヅル(小鴎蔓)
Vincetoxicum floribundum (Miq.) Franch. et Sav.

山野の草地に生育するつる性の多年草。茎は細くて長く伸び,他の木や草に絡みつく。茎には1列の毛があるか又は無毛。葉は対生し,卵状披針形で,先はとがり,長さ3 - 6 cm,幅 1 - 3 cm,基部は浅心形で 3 - 25 mm の葉柄がある。花序はよく分枝し,大きくまばらに散開して,基部の葉より長いことが多い。小花柄は細く 4 - 10 mm,径約 5 mmの暗紫色の花をつける。花冠は5深裂し,裂片は三角形,先がややねじれる。副花冠は短く直立し基部は多少張り出す。雄ずいは雌ずいを囲んで短筒状に合着し,肉柱体を形成する。袋果は双生して水平に開出し,披針形で長さ4 - 5 cm,無毛。熟すと絹毛状の冠毛のある種子を散出する。
花期:7 - 8月
分布:本州 ・四国・九州;朝鮮半島,中国
Vincetoxicum カモメヅル属: アオカモメヅル  アオタチカモメヅル  イヨカズラ  オオカモメヅル  クサタチバナ  クロバナロクオンソウ  コカモメヅル  スズサイコ  タチカモメヅル  ツクシガシワ  ツルモウリンカ  トキワカモメヅル  フナバラソウ  ホウヨカモメヅル  ロクオンソウ 


7-2-22 熊本県

7-2-22 熊本県

7-2-22 熊本県

7-2-22 熊本県

9-5-21 岩屋山,福岡県太宰府

9-5-21 岩屋山,福岡県太宰府

9-5-21 岩屋山,福岡県太宰府

9-5-21 岩屋山,福岡県太宰府

9-5-21 岩屋山,福岡県太宰府

9-5-21 岩屋山,福岡県太宰府

9-5-21 岩屋山,福岡県太宰府

9-5-21 岩屋山,福岡県太宰府

9-5-21 岩屋山,福岡県太宰府

9-5-21 岩屋山,福岡県太宰府

被子植物  生物