チトセカズラ(千歳葛)
Gardneria multiflora Makino  マチン科 Loganiaceae
山地の常緑樹林の林縁などに生育する常緑つる性木本。蔓長は最大8mで,樹木などにからみついて長く伸びる。枝葉ははじめ緑色,のちに赤褐色となり,無毛。葉は対生し,長さ 7 - 12 cm,幅 1.5 - 4 cmの披針形 - 長楕円形,鋭尖頭,基部はくさび形,ふちは全縁,革質で両面とも無毛,脈は表面に隆起し,裏面は淡緑色で,脈は主脈以外は隆起しない。葉柄は長さ 5 - 10 mmで無毛。花を咲かせるような枝では,葉の裏は普通に緑色になり,質感がややしっかりして,葉の長さは短く,幅が広くなる。若いつるにつく葉は細長く,脈に沿って白い斑が入る。花はつるの上部の葉腋から長さ 2 - 3 cmの集散花序をだし,花を3 - 8個つける。花期は短く,花冠はすぐに落ちる。花序の軸は無毛。各節に小さな苞があり,花柄は長さ 4 - 7 mm。萼は杯形で上部は5裂し,果期にも宿存する。花冠は黄色。深く5裂して平開する。裂片は長さ 4 - 5 mmの披針形で,両面とも無毛。花径1 cmの筒状花は先端が5深裂し星形に開いて,各裂片が反り返ります。雄ずいは5個,花糸は短く,5個の葯は接して花柱をとり囲む。雌ずいは1個,雄ずいより長くつきでる。。果実は液果,直径約 8 mmの球形,11月に朱赤色に熟す。種子は2個,長さ約 6 mmの広卵形。
花期:7 - 8月
分布:本州(兵庫県,中国地方);中国中南部,台湾
Gardneriaホウライカズラ属: チトセカズラ  ホウライカズラ 


7-16-23 山口県

7-16-23 山口県

7-16-23 山口県

7-16-23 山口県

7-2-23 山口県

7-2-23 山口県

6-25-23 山口県

6-25-23 山口県

6-25-23 山口県

6-25-23 山口県

6-25-23 山口県

6-25-23 山口県

被子植物  生物