セリ科 Umbelliferae

シシウド(猪独活)
Angelica pubescens Maxim.

暖温帯上部から冷温帯下部の草原や路傍,開けた谷などやや湿った日当たりのよいところに生育する1回稔実性の多年草。草丈1 - 2m。茎は太く,茎は中空で毛がはえ,上部では枝を分ける。葉は大きく,2回から3回分かれる羽状複葉。葉は大きく2 - 3回羽状複葉。小葉は長楕円形で長さ5 - 10cm,葉縁に鋸歯がある。頂小葉の基部は翼状に流れる。葉柄の基部は著しい鞘となってふくれ,茎を抱き,小枝の先では若い花序を包む。葉の両面に毛がある。枝先に大形の複散形花序をつけ,大花柄は四方に広く張り出し,小花序の数が30以上。白色の花を密につけ,花弁は5個で内側に曲がる。総苞片も小総苞片もない。果実は広楕円形で長さ6 - 10mm,両側に広く薄い翼がある。
花期:8 - 10月    別名:ウドタラシ,タカオキョウカツ
分布:本州・四国・九州;日本特産
Angelica シシウド属: アマニュウ  エゾニュウ  エゾノヨロイグサ  オオバセンキュウ  シシウド  シラネセンキュウ  ツクシゼリ  ミヤマトウキ  ヨロイグサ 


8-24-08 14:57 岩倉山・亀井谷林道 標高 850 m
島根県益田市匹見町

8-24-08 14:57 岩倉山・亀井谷林道 標高 850 m
島根県益田市匹見町

8-17-09 9:21 空木岳 標高 2265 m
長野県駒ヶ根市赤穂

8-17-09 9:21 空木岳 標高 2265 m
長野県駒ヶ根市赤穂

8-14-11 7:27 大雪山黒岳 標高 1815 m
北海道上川郡上川町層雲峡

8-14-11 7:27 大雪山黒岳 標高 1815 m
北海道上川郡上川町層雲峡

被子植物  生物