バラ科 Rosaceae

オニシモツケ (鬼下野)
Filipendula camtschatica (Pall.) Maxim.

山地の日当たりの沢沿いなどに群生する多年草。茎は立ち,分枝し,高さ1 - 2 mになる。葉は互生し,有柄の羽状複葉である。頂小葉は大きく,円形 - 扁円形で,長さ幅ともに 15 - 25 cm,掌状に5裂し,基部は浅く湾入し,ふちは重鋸歯がある。側小葉は数対あるが小さい。葉は頂小葉だけが極端に大きい奇数羽状複葉である。頂小葉は径20 cmほどで,掌状に5裂する。側小葉は小さい。托葉は耳状で茎を抱く。茎の先に散房状の花序を出し,径 6 - 8 mmの小さな花を多数咲かせる。萼片は円形で花時にそりかえる。花弁は5枚で,白色または淡紅色。雄ずいは多数,花糸は花弁の 1.5倍。
花期:6 - 9 月    別名:イシメクッタル(アイヌ語)
分布:北海道・本州(中部以北);千島列島,サハリン,カムチャッカ半島
Filipendula シモツケソウ属: オニシモツケ  シモツケソウ 
比較:Spiraea シモツケ属: イブキシモツケ  エゾノマルバシモツケ  シモツケ  ホザキシモツケ  マルバシモツケ 


7-20-08 利尻山 標高 1560 m, 北海道利尻富士町

7-20-08 利尻山 標高 1560 m, 北海道利尻富士町

7-20-08 利尻山 標高 1560 m, 北海道利尻富士町

7-20-08 利尻山 標高 1560 m, 北海道利尻富士町

8-2-09 芦別岳 標高 1565 m, 北海道富良野

8-2-09 芦別岳 標高 1565 m, 北海道富良野

8-3-08 富良野岳 標高 1615 m, 北海道富良野町

8-3-08 富良野岳 標高 1615 m, 北海道富良野町

8-4-07 大雪山・黒岳 標高 1720 m, 北海道上川町

8-4-07 大雪山・黒岳 標高 1720 m, 北海道上川町

8-4-07 大雪山・黒岳 標高 1740 m, 北海道上川町

8-4-07 大雪山・黒岳 標高 1740 m, 北海道上川町

8-16-09 木曽殿越 標高 2485 m, 長野県駒ヶ根

8-16-09 木曽殿越 標高 2485 m, 長野県駒ヶ根

被子植物  生物