佐賀県唐津市七山滝川 北緯33度26分6.6秒,東経130度7分48.3秒 2017年9月3日(日) |
まだ暑いので、今回も渓流沿いの散策です。 佐賀県七山村の観音の滝は大勢の人が訪れていました。少し涼しくなりましたが,水遊びをしている家族連れもいました。 清めの淵から白絹の滝までゆっくり歩いて,また同じ道を帰りました。滝百選だけあり,見事な渓谷美です。周回コースがあるようでしたが,草が茂っていたのでやめました。 折角こちらまで来たので,帰りは樫原湿原に寄りました。こちらも暑かったのですが,何人かの人が歩いていました。以前来た時と違って,広い駐車場が少し離れたところにありました。
|
2017年9月3日(日) 北九州 - 都市高速 - 九州自動車道 - 福岡IC - 西九州道 - 二丈浜玉道路 - 唐津 - 国道323号 - 10:56 FM唐津浜玉店 - 国道323号 - 七山滝川 - 側道 - 11:15 観音の滝・駐車場 観音の滝・駐車場 - 11:25 散策開始 - 11:32 清めの淵 - 11:47 観音の滝・滝壺 - 12:02 こがくれの渕 - 12:18 狭霧の滝 - 12:25 静寂の渕 - 12:32 白竜の滝 - 12:35 奥梅豆羅の淵 - 12:45 白絹の滝 (180 m) 昼食 12:53 - 14:00 観音の滝・駐車場 観音の滝・駐車場 - 側道 - 14:23 樫原湿原・駐車場 樫原湿原・駐車場 - 14:30 樫原湿原入口 - 木道 - 15:07 林内遊歩道 - 15:14 樫原湿原入口 - 15:22 樫原湿原・駐車場 樫原湿原・駐車場 - 側道 - 七山滝川 - 国道323号 - 15:40 鳴神の庄 - 国道323号 - 唐津 - 二丈浜玉道路 - 西九州道 - 福岡都市高速 - 福岡IC - 九州自動車道 - 八幡IC - 国道200号 - 北九州 |
![]() 11:25 観音の滝入口へ |
![]() 11:25 滝の観音・説明板拡大 |
![]() 11:30 広沢の局お手植えの紅葉 |
![]() 11:32 清めの淵 |
![]() 11:47 観音の滝・滝壺 |
![]() 11:51 観音の滝・渓谷マップ拡大 |
![]() 静寂の渕 |
![]() 静寂の渕からの奔流 |
![]() 白竜の滝 |
![]() 奥梅豆羅の淵 |
![]() 白絹の滝 (180 m) |
![]() 桑月の橋 |
![]() ゲンノショウコ |
![]() フジカンゾウ |
![]() コボタンヅル |
![]() ヤブラン |
![]() ツチアケビ |
![]() ヤブミョウガ |
![]() ヤノネシダ |
![]() クリハラン |
![]() キツネノマゴ |
![]() ヤマトシジミ |
![]() オオチャバネセセリ |
![]() オオチャバネセセリ |
![]() コジャノメ |
![]() コミスジ |
![]() サワギキョウ |
![]() サワギキョウ |
![]() サギソウ |
![]() サギソウ |
![]() ミズトンボ |
![]() ミズトンボ |
![]() ミズトンボ |
![]() アカバナ |
![]() ナンテンハギ |
![]() オミナエシ |
![]() サイヨウシャジン |
![]() ユウスゲ |
![]() クリ |
![]() ママコナ |
![]() ナンバンギセル |
![]() ツルリンドウ |