大分県宇佐市院内町田所 北緯33度22分45.2秒、東経131度13分55.7秒 2016年8月21日(日) |
今日も暑いので,涼しそうな耶馬溪の岳切渓谷を歩きに行きました。
まだ早いうちは空いていた渓谷も午後にはたくさんの人で溢れていました。行きは遊歩道を歩き,帰りは一枚岩の川床の水の中を戻りました。 次に大谷渓谷へ行きましたが,こちらは駐車場が少なく,バンガローもたくさんありましたが,あまり人はいませんでした。ここのキャンプ場の一角で地鶏の炭火焼きを食べました。結局,大谷渓谷には入りませんでした。 この後また涼を求めて,英彦山系犀川の蛇淵の滝へ行きましたが,水量が少なく,貧弱な滝になっていました。たくさんの人がいて,滝壺では子供たちが泳いでいましたが,こちらは遊歩道の散策だけにしました。
|
2016年8月21日(日) 北九州 - 都市高速 - 横代IC - 小倉東IC - 九州自動車道 - 北九州JCT - 東九州自動車道 - 院内IC - 国道387号 - 県道27号 - 9:46 岳切渓谷キャンプ場第1駐車場 9:56 第1駐車場 - 10:00 岳切渓谷入口 - 岳切渓谷 - 11:02 進入禁止箇所・引き返し - 12:21 岳切渓谷入口 - 12:25 第1駐車場 岳切渓谷 - 県道27号 - 側道 - 12:34 せせらぎの郷「華じ花」13:40 - 側道 - 県道27号 - 県道28号 - 国道212号 - 13:24 道の駅「やまくに」 - 国道212号 - 国道496号 - 野峠 - 国道496号 - 15:16 蛇淵キャンプ場駐車場 - 蛇淵の滝 - 15:46 駐車場 - 国道496号 - 今川スマートIC - 東九州自動車道 - 北九州JCT - 九州自動車道 - 小倉東IC - 16:50 横代IC - 都市高速 - 北九州 |
![]() 第1駐車場 9:56 |
![]() 岳切渓谷説明板 |
![]() キャンプ場案内板 |
![]() 岳切渓谷入場口 10:00 |
![]() 層板状の崖 |
![]() 岳切渓谷 |
![]() 遊歩道 |
![]() 岳切渓谷 |
![]() 一枚岩の上の流れ |
![]() 進入禁止箇所・引き返し 11:02 |
![]() シコクママコナ |
![]() ミズタビラコ |
![]() イワタバコ |
![]() ツルリンドウ |
![]() ヒメキンミズヒキ |
![]() ヒメキンミズヒキ |
![]() ヒナノシャクジョウ |
![]() アケボノシュスラン蕾 |
![]() ミヤマウズラ |
![]() ミヤマウズラ |
![]() ミヤマウズラ |
![]() ミヤマウズラ/center> |
![]() ミヤマカワトンボ♂ |
![]() ミヤマカワトンボ♂ |
![]() クルマスズメ幼虫 |
![]() クルマスズメ幼虫 |