日岳 (ひだけ) (589.2 m)650
福岡県田川郡添田町津野
北緯33度31分14.9秒,東経130度53分34.6秒

2014年12月23日(火)


日岳南方,県道418号宮元付近から見た日岳
今日は近場にしましたが,久しぶりの晴天でもう少し高い山にすればよかったかもしれません。添田の日岳です。

日岳は北からや南からはとても登れそうもないほどに尖った山容なので,いつかは登りたいと思っていた山でした。登山路はグリーンウォークの17号を参考にしました。

無田の登り口から沢沿いに登り,鞍部に出てからは山頂までは急登の尾根道が続きます。山頂からはほとんど展望が開けておらず,南東に雪のついた犬ヶ岳だけが見えました。

山頂からは北尾根を下ります。山頂部の稜線は趣のある自然林です。

下り終えて,灌木地帯辺りで道は消えてしまいました。灌木を分け,下るとすぐ作業道に出ました。ところどころ赤テープが付いていましたが,その先どこへ続いているのかよく分かりません。

北西方向へ進むはっきりした作業道がありましたが,下山予定の道ではないので,西方向へ山腹を巻いて行くと,また道標があります。ここも倒木のある作業道がありますが,すぐ道はなくなります。また戻り道標から先に行きます。わずかに道は付いています。ここには道標が幾つか付いています。

この作業道を下ると農道に出て,程なく林道へ出ます。この車道を無田の登山口を経由して駐車地点まで戻りました。下りのルートは途中から分かりにくく,大分うろうろしました。

2014年12月23日(火)
北九州 - 国道200号 - 県道22号 - 県道52号 - 添田 - 県道451号 - 戸立峠 - 10:12 無田・駐車

10:20 無田駐車地 (400 m) - 10:22 日岳登山口 (400 m) - 10:50 鞍部 (460 m) - 急坂の尾根道 - 11:15 日岳山頂 (589.2 m) 昼食 11:34 - 11:50 頂上稜線北端 (550 m) - 急坂 - 登山路消失 - 12:12 作業道 (450 m) - 北北西に延びる作業道に迷入 - 12:34 引き返し - 道不明瞭 - 12:46 北西に延びる作業道に迷入 - 12:48 引き返し - 12:54 西に下る作業道 (420 m) - 13:03 農道 - 13:09 林道 (380 m) - 13:16 無田登山口 - 13:19 駐車地

無田 - 林道 - 北坂本 - 県道418号 - 県道451号 - 神田 - 県道418号 - 油木ダム - 14:53 赤村特産物センター - 県道418号 - 柿下 - 県道204号 - 中津原- 県道52号 - 宮尾口 - 国道201号 - 夏吉 - 県道456号 - 県道22号 - 下境 - 国道200号 - 北九州


北方から見た日岳


無田駐車地
10:20 標高 400 m 

日岳無田登山口
10:22 標高 400 m 

沢沿いの道
10:42 標高 440 m 


10:43 標高 440 m 

鞍部
10:50 標高 460 m

杉の植林地
10:54 標高 480 m

急坂の尾根道
10:54 標高 480 m

日岳山頂
11:15 標高 589.2 m 


日岳山頂から南東方に見る犬ヶ岳

北登山口方面へ
11:34 標高 584 m 

稜線
11:39 標高 580 m 

稜線
11:40 標高 575 m 

稜線
11:43 標高 570 m 

下山路から北東方向に見える油木ダム湖と犢牛岳

急坂
11:51 標高 545 m 

作業道?
12:09 標高 480 m 

作業道
12:12 標高 450 m 

北北西に延びる作業道に迷入
12:27 標高 440 m 

西に下る作業道
12:58  標高 400 m

農道への出口
13:03  標高 380 m

13:08 西側の林道に出て東方に見た日岳


北東方,油木ダム湖から見た日岳

 
<日岳の動物と植物>

マムシ

マムシ

マムシ

マムシ

タヌキ糞

キッコウハグマ花後

フデリンドウ

コクラン

シケチシダ

ヤブソテツ

日岳登山路 拡大図

前の山    次の山