黒ダキ山 (くろだきやま) (1084.7 m)537 
広島県廿日市市吉和
北緯34度32分2.8秒、東経132度7分10秒

2012年 5月27日(日)


黒ダキ山頂上稜線に咲くベニドウダン
ネットで調べていたときに見つかった黒ダキ山は紅葉がきれいな山のようですが、ベニドウダンの時期もよさそうだと登りに行きました。コースもせっかくなので周回ルートにしました。

立野野営場に車を止め、歩いて小松原橋へ。渡ったところから取り付きましたが、踏み跡ははっきりしません。でも、斜面を這い上がると道にでました。はっきりした道を上へ上へと歩きます。稜線に出た後も北西へ延びる稜線をひたすら歩き続けます。次第に道はササや灌木に覆われます。882mのピークを下り広くなった尾根をまた登ります。尾根が狭まって急になってきます。道はあるのかないのか判りません。たまに赤テープが出てきます。ササを掻き分け、倒木を越えながらひたすら上がっていきます。

ようやく合流点に出ると、はっきりした道にホットしました。山頂までも木の張り出しを掻き分けアップダウンを繰り返しやっと山頂です。ササの生い茂る山頂です。時間がかかったので仏岩はパスです。

昼食を食べていると、下のササ藪でがさごそと音がしたので、そそくさと退散です。下りはたくさんのテープに導かれ難なく下山林道へ。荒れに荒れた手強い林道をゆっくり花探しをしながら立野野営場へ戻りました。

2009年5月23日(土)
北九州 - 都市高速 - 門司IC - 中国自動車道 - 王司PA - 9:08 鹿野SA - 吉和IC - 国道186号 - 県道296号 - 立野野営場入口 - 9:08 立野野営場 登山開始 9:28 立野野営場 (530 m) - 県道296号 - 9:37 小松原橋 - 9:37 小松原橋登山口 (530 m) - 10:20 稜線肩 (690 m) - 11:07 882 m地点 - 12:26 稜線出合 (1040 m) - 12:59 黒ダキ山山頂 (1084.7 m) - 13:03 山頂肩・昼食 13:23 - 13:56 稜線出合 - 14:14 分岐 (990 m) - 南西尾根 - 14:55 下山林道登山口 (730 m) - 下山林道 - 16:22 細見谷橋 - 16:28 立野野営場 16:41 立野野営場 - 16:42 立野野営場入口 - 県道296号 - 国道186号 - 16:53 吉和IC - 中国自動車道 - 16:57吉和SA - 中国自動車道 - 18:48 王司PA - 門司IC - 都市高速 - 北九州



立岩山 (登山 5-30-10)山頂から見た黒ダキ山


立野野営場
9:28 標高 530 m

小松原橋
9:37 標高 530 m

小松原橋登山口
9:37 標高 530 m

稜線肩
10:20 標高 690 m

イワカガミ(花後)の群落
10:23 標高 720 m

稜線のササ藪
10:33 標高 745 m

稜線出合・吸い殻入れ
12:26 標高 1040 m

ベニドウダン
12:44 標高 1040 m



頂上稜線から北東に見る市間山と立岩山

頂上稜線から北に見る十方山

頂上稜線から南に見る女鹿平山

頂上稜線から南西に見る吉和冠山と寂地山

黒ダキ山山頂
12:59 標高 1084.7 m

分岐
14:14 標高 990 m

ギンリョウソウ
14:50 標高 760 m

下山林道登山口
14:55 標高 730 m

オククルマムグラ
15:05 標高 720 m

タチカメバソウ
15:09 標高 730 m

コケイラン
15:17 標高 700 m

コバノフユイチゴ
16:05 標高 600 m

ヤマアカガエル
16:21 標高 550 m

細見谷橋から細見谷の上流を見る
16:22 標高 530 m

黒ダキ山登山路

前の山    次の山
このウィンドウを閉じる
Top Pageを開く