十勝岳 (とかちだけ) (2077 m) 486
北海道空知郡上富良野町・上川郡新得町屈足・美瑛町白金
北緯43度25分4秒,東経142度41分10秒

美瑛岳 (びえいだけ) (2052.2 m) 487
北海道上川郡美瑛町白金
北緯43度26分24秒,東経142度42分24秒

2011年7月17日(日)


花の美瑛岳の高山植物
今年も雨の連休になってしまいました。昨年は夕張でしたが,今年は十勝岳か美瑛岳へのコースでした。

前日,雨の中,望岳台へ入り,車中泊しました。数台すでに駐車していました。朝,団体さんのバスが入ると,皆動き始めました。雨も上がり,ゴロゴロの広い道を登っていきます。十勝岳避難小屋を過ぎた頃から,また雨が降り出してきました。ひたすら登って十勝岳へ到着しました。もちろんガスで何も見えません。3年前,カミホロカメットク山から眺めた十勝岳の姿を思い浮かべるだけです。

美瑛岳へ行くので早々に出発します。登山道の岩に黄色のペイントがついていますし,そのあとはずっと杭と標識が美瑛岳へ続いています。火山灰の砂が広がり道がはっきりせず,ガスってもいたので,美瑛富士への分岐の手前の登るところが特にわかりにくかったのですが,ガスの向こうに見えてくる杭と標識を頼りに進むことができました。登山道には黄色のペイントがとにかくずっと登山口まで付いていました。本当に心強かったです。

美瑛岳手前のお花畑は見事でしたし,下りでもたくさんの花を楽しめました。美瑛岳からの下りは結構急で,まだかまだかというほど下りポンピ沢にたどり着きました。ポンピ沢は雨のため相当増水していました。対岸の道標があるところで,膝まで水につかりましたがなんとか渡ることができました。函状の谷の雪渓を横断した後,雲ノ平へは緩く登っていきます。雪渓を何度も渡り最後の沢を渡るとようやっと朝通った道へ合流です。

残念ながら山の景色は見えませんでしたが,お花はたくさん見られました。午後から雨が上がる予報でしたが,大降りになりませんでしたが,降り続いていました。

20011年7月16日(土)
北九州 - 都市高速 - 東九州自動車道 - 北九州空港IC - 14:32 北九州空港 15:40 - (JAL376) -17:25 (17:15) 羽田 18:05 - (JAL1115) - 19:58 (19:45) 旭川空港 - レンタカー - 国道237号 - 美瑛 - 道の駅美瑛「丘のくら」 - 道道966号 - 望岳台

20011年7月17日(日)
5:23 望岳台 - 5:24十勝岳望岳台登山口 (930 m) - 6:30 雲ノ平分岐 (1258 m) - 6:43 十勝岳避難小屋 (1320 m) - 昭和噴火口 - 9:00 十勝岳の肩 (1975 m) - 9:22 十勝岳山頂 (2077 m) ・食事 9:39 - 9:50 平ヶ岳山頂 (2008 m) - 10:01 鋸岳 - 10:28 コル (1785 m) - 11:39 標高1962 mピーク - 12:04 美瑛富士分岐 (2000 m) - 12:25 美瑛岳山頂 (2052.2 m)・食事 12:37 - 西尾根 - 13:27 巻道合流点 (1640 m) 12:33 - 14:04 ポンピ沢 - 14:10 ポンピ沢徒渉 (1415 m) - 14:27 函状の谷雪渓横断 (1470 m) - 雲ノ平 - 15:19 徒渉 (1265 m) - 15:22 雲ノ平分岐分岐 - 16:02 十勝岳望岳台登山口 - 16:04 望岳台

16:22 望岳台 - 道道966号 - 美瑛 - 17:05 ホテル「ラヴニール」 - 18:20 レストラン・アスペルジュ - ホテル「ラヴニール」

20011年7月18日(月)
ホテル「ラヴニール」 7:35 - 国道237号 - 旭川空港 10:00 - (JAL1100) - 11:59 (11:45) 羽田 13:10 - (JAL375) - 14:46 (14:50) 北九州・北九州空港 15:04 - 北九州空港IC - 東九州自動車道 - 都市高速 - 北九州

望岳台 - 雲ノ平分岐 (1258 m) - 十勝岳避難小屋 (1320 m) - 昭和噴火口
- 十勝岳の肩 (1975 m) - 十勝岳山頂

十勝岳望岳台登山口
5:24 標高 930 m

マルバシモツケ
5:29 標高 960 m

イワブクロ
5:29 標高 960 m 

雲ノ平分岐
6:30 標高 1258 m

十勝岳避難小屋
6:43 標高 1320 m

スリバチ火口壁
8:09 標高 1740 m

雪渓
8:33 標高 1840 m

十勝岳山頂
9:22 標高 2077 m
十勝岳山頂 (2077 m) - 平ヶ岳山頂 (2008 m) - 鋸岳 - コル (1785 m)
- 標高1962 mピーク - 美瑛富士分岐 (2000 m) - 美瑛岳山頂 (2052.2 m)

コケモモ
10:39 標高 1820 m 

ヒメイソツツジ
10:45 標高 1830 m 

エゾノツガザクラ
10:55 標高 1860 m 

メアカンキンバイ
11:15 標高 1915 m 

イワヒゲ
11:22 標高 1920 m 

エゾノツガザクラ
11:25 標高 1930 m 

キバナシャクナゲ
11:30 標高 1940 m 

エゾコザクラ
11:34 標高 1940 m 

イワウメ
11:37 標高 1950 m 

チングルマ
11:37 標高 1950 m 

美瑛富士分岐
12:10 標高 2030 m

美瑛岳山頂
12:25 標高 2052.2 m
美瑛岳山頂 (2052.2 m) - 西尾根 - 巻道合流点 (1640 m) - ポンピ沢 - ポンピ沢徒渉 (1415 m)
- 函状の谷雪渓横断 (1470 m) - 雲ノ平 - 徒渉 (1265 m) - 雲ノ平分岐分岐 - 十勝岳望岳台登山口 - 望岳台

ポンピ沢
14:10 標高 1415 m

ポンピ沢徒渉地点
14:10 標高 1415 m

函状の谷雪渓横断
14:27 標高 1470 m

ウコンウツギ
14:29 標高 1470 m 

エゾコザクラ
14:29 標高 1470 m 

ミネズオウ
14:32 標高 1470 m 

雲ノ平の雪渓
14:47

徒渉
15:19 標高 1265 m


上富良野岳山頂から上ホロカメットク山越しに見る十勝岳 (8-3-08)

登山路:望岳台 - 十勝岳


登山路:十勝岳 - 美瑛岳 - 雲ノ平

前の山    次の山
このウィンドウを閉じる
Top Pageを開く