広高山 (ひろこうやま) (1271 m) 484
広島県廿日市市吉和
北緯34度28分38秒,東経132度3分54秒

2011年7月3日(日)


小川谷のショウキラン
今日も予報は曇りでしたが,降水確率は高かったのですが今の時期しか見られないショウキランが咲いている情報を見て冠山へ行きました。前日に吉和サービスエリアで車中泊。朝早くガスの中の冠山スキー場跡へ行き準備して登山口へ着くと雨が降り出しました。雨は覚悟でしたので,アップダウンの後冠山分岐へ。この頃には雨も止みました。

冠山へは向かわず,小川林道への標識がある分岐から小川谷に入ります。雨後の為か道はぬかるみますが,なんとか朽ちかけた源流碑へ到着。ここから次の分岐までは何回か徒渉しますが,途中,お目当てのショウキランに出会えました。少し時期は遅かったのですが感激でした。

徒渉が終わるとボーギのキビレへの分岐。ボーギのキビレからは広高山へ向かいます。アップダウンの後やっと到着したのは木々と笹に覆われ,虫の多い狭い山頂でした。

帰りはボーギのキビレから寂地山への縦走路目指して,急登です。縦走路へ出てからもショウキランの小さな株がありましたし,一輪のオオヤマレンゲも残っていました。朝,通った冠山分岐を経て松の木峠に降りました。途中ジガバチソウが咲いていました。

2011年 7月2日(土)
北九州 - 都市高速 - 門司IC - 中国自動車道 - 20:34 美東SA - 22:30 吉和SA

2011年7月3日(日)
5:19 吉和SA - 吉和IC - 国道186号 - 国道434号 - 5:53 冠高原スキー場跡・駐車

6:00 冠高原スキー場跡・登山開始 - 6:03 松ノ木峠登山口 - 7:30 肩 (1164 m) - 8:13 冠山分岐 - 8:32 小川谷分岐 - 8:41 古源流碑 - 8:51 ショウキラン大株 - 9:26 徒渉 - 9:33 分岐(小川林道・ボーギのキビレ) - 9:54 ボーギのキビレ - 10:25 稜線肩・分岐 - 10:31 広高山山頂 (1271 m) 昼食 11:17 - 11:25 稜線肩・分岐 - 道間違い - 11:30 稜線肩・分岐 - 11:58 ボーギのキビレ - 12:33 寂地山・広高山分岐 - 12:35 ショウキラン - 12:52 オオヤマレンゲ - 13:01 冠山分岐 - 13:38 肩 (1164 m) - 14:49 ジカバチソウ - 15:14 登山口 - 15:16 冠高原スキー場

15:28 冠高原スキー場 - 国道434号 - 国道186号 - 吉和IC - 中国自動車道 - 15:51 吉和SA - 17:30 美東SA - 中国自動車道 - 19:44 門司IC - 都市高速 - 北九州


冠高原スキー場跡・登山開始
6:00 標高 780 m

松ノ木峠登山口
6:03 標高 790 m

コアジサイ

コナスビ

ヒキガエル

冠山分岐
8:13 標高 1260 m

小川谷分岐
8:32 標高 1235 m

朽ちかけた古い源流碑
8:41 標高 1220 m

ショウキラン 大株

ショウキラン

分岐:小川林道・ボーギのキビレ
9:33 標高 1140 m

ボーギのキビレ
9:54 標高 1180 m

稜線の道に落花していたナツツバキ
9:57 標高 1190 m

広高山山頂
10:31 標高 1271 m

ヒグラシ
11:11 標高 1270 m

寂地山・広高山分岐
12:33 標高 1275 m

ショウキラン

ナルコユリ


オオヤマレンゲ

ブナ

ジガバチソウ

ジガバチソウ

広高山登山路

kunimiyama
冠山・寂地山・広高山周辺図
額々山 市間山 立岩山 十方山 吉和冠山 寂地山 右谷山 小五郎山 大神ヶ岳 赤谷山 燕岳 安蔵寺山 赤土山 香仙原 三子山
前の山    次の山
このウィンドウを閉じる
Top Pageを開く