フジシダ(富士羊歯) |
山地の岩上や林床に群生して生育する常緑性の多年草。根茎は短く,斜上し,微細な毛がある。葉柄は長さ5 - 10 cm,光沢があり,褐色,ほとんど無毛。葉身は単羽状複生,深緑色,薄い草質,長さ 15 - 30 cm,幅 2 - 3 cm,線状披針形,先端はつる状に伸び無性芽をつける。羽片は50対前後つき,広披針形 - 狭長楕円形,幅 4 - 6 cm,鋭頭または鈍頭,基部は前側が切形で耳片があり,後ろ側はくさび形,無柄,辺縁は深い鈍鋸歯がある。側脈は単条でほぼ平行に並び,裏面脈上には淡黄色の微細な毛がまばらにつく。胞子嚢群は小さく,円形,鋸歯片に1個ずつつき,歯片が反転して胞子嚢群を覆うことがある。 分布:本州(福島県・関東地方以西)・四国・九州(北・中部);台湾,中国 |