ヒキヨモギ(引蓬) |
低山地の日当たりのよい草地に生育する半寄生の1年草。茎は直立し,高さ 30 - 60 cmとなり,上部で分枝し,全体に曲がった下向きの短毛が密に生える。葉は卵形で羽状に深裂し,両面に曲がった短毛が生え,特に裏面脈上に多い。下部の葉は対生,上部の葉は互生している。葉腋ごとに長さ2 - 3 cmの黄色の唇形花を1花つける。萼は細長い筒形で長さ1 - 1.5 cm,曲がった短毛が生え,基部に小さな包葉がある。花冠は2唇形で,上唇の先は細くなり先端は2裂し,下唇は3裂して無毛。さく果は狭長楕円形で長さ 14 - 17 mm,幅 3 mm。種子は多数で長さ約 0.5 mm。 花期:8 - 9月 分布:北海道・本州・四国・九州;朝鮮半島,中国 |
被子植物 生物