キョウチクトウ科 Apocynaceae

サカキカズラ(榊葛)
Anodendron affine (Hook. et Arn.) Druce

常緑樹林内に生育する常緑つる性木本。茎は直径 10 cm以上になることもあり,他の物にからみついて伸び,毛がなく,やや紫色を帯びる。枝ははじめ緑色,のちに暗紫色になる。葉は対生し,長さ 5 - 10 cm,幅 1 - 3 cmの狭長楕円形 - 狭卵形,葉先は尖り,基部は楔形,革質で表面は光沢があり,葉柄は長さ 0.5 - 1.5 cm。枝先に集散花序をだし,淡黄色の花を多数つける。萼片は長さ 2 - 3 mmの卵形。花冠は直径8 - 10 mmの高杯形,筒部は長さ3 - 4.5 mm,先が5裂し,裂片は狭長楕円形で捻じれらせん状に重なる。雄ずい5個と雌ずい1個は短い。果実は袋果で,長さ8 - 13 cm,幅1.6 - 3 cmの細い円錐形,2個が基部でつながり,水平に開く。種子は長さ1.5 - 2 cm,幅6 - 10 mm,扁平,先端に長さ約6 cmの絹毛状の冠毛がある。
花期:4 - 6月
分布:本州 (千葉県以西)・四国・九州,沖縄;中国,台湾,インド


5-4-23 大分県

5-4-23 大分県

5-4-23 大分県

5-4-23 大分県

5-4-23 大分県

5-4-23 大分県

5-4-23 大分県

5-4-23 大分県

落花 5-4-23 大分県

落花 5-4-23 大分県

葉 5-4-23 大分県

幹 5-4-23 大分県

種子 2-5-23 福岡県

種子 2-5-23 福岡県

被子植物  生物