キブシ(木五倍子) Stachyurus praecox Siebold et Zucc. キブシ科 Stachyuraceae |
山地の攪乱を受けやすい環境によく生育する雌雄異株の落葉性低木。樹高 3 - 4m。樹皮は赤褐色。葉は単葉で互生し,葉身は長さ6 - 12 cm,幅は3 - 5 cm,長卵形または楕円形。葉の表面は濃緑色,裏面は淡緑色。基部は丸く,葉縁は鋭鋸歯,葉先は長く鋭尖頭。側脈5 - 7対。葉が出るより先に 4 - 10 cmのうす黄色の穂状花序を垂れ下げる。花は長さ7mmの鐘形,花弁は4個で,雄株の方がやや黄色が濃く,雌花は淡黄緑色,子房が発達する。果実は液果で,長さ約 8 mmの広楕円形。冬芽の側芽は広卵形。先はとがり,2 - 4個の芽鱗。芽鱗は無毛,赤褐色 - 暗褐色。葉痕は半円形,維管束痕は3個。 花期:3月 - 5月 果期:10月 - 12月 別名:マメビシ,キフジ 分布:北海道(西南部)・本州・四国・九州 |