福岡県古賀市谷山・久山町大字猪野 北緯33度42分3.4秒,東経130度31分12.4秒 京王山 (きょうおうやま)(405 m) 865 福岡県古賀市薬王寺・久山町大字猪野 北緯33度42分10.1秒,東経130度31分35.0秒 京王山東峰 (きょうおうやまひがしほう)(408 m) 866 福岡県久山町大字猪野 北緯33度42分10.1秒,東経130度31分35.0秒 鬼王山 (おにおうやま)(476 m) 867 福岡県古賀市薬王寺・久山町大字猪野 北緯33度42分10.1秒,東経130度31分35.0秒 富谷山 (とみたにやま)(480 m) 868 福岡県古賀市薬王寺・久山町大字猪野 北緯33度42分10.1秒,東経130度31分35.0秒 妙見山(みょうけんやま)(355 m) 869 福岡県古賀市薬王寺 北緯33度42分10.1秒,東経130度31分35.0秒 2021年1月17日(日) |
福岡県にも緊急事態宣言が出されましたので,近場の空いていそうな山へ行きました。昨年暮れに行った妙見山,富谷山の続きの山です。南端の大目配山から周回しました。 大目配山は4年前に登ったことがありますが,登りは河内池の奥からの同じルートを登ります。 大目配山の山頂からは,激下りで薬師峠に出ます。薬師峠からは登り返しですが,京王山まで急な登りがかなり続きます。 京王山本峰から東峰を往復します。尾根伝いなので簡単に行けます。 京王山から下っては登るを繰り返し鬼王山の標識のある峰に着きます。見落としそうな小さな山頂標識です。さらに進むと,別の峰に,また「鬼王山」の山頂標識があります。ここは標高 467 m峰なので,こちらを「鬼王山」とします。 鬼王山からは,また激下りで鞍部へ,鞍部から富谷山への急な登りは脇の木々にすがりながら登ります。富谷山へは3週間前に来ているので,ここまでくれば,後は安心です。ここで昼ごはんを食べましたが,寒くて凍えそうでした。 富谷山から妙見山へも意外と距離があります。妙見山へ着いたらあと少し。油断していたら林道を降りすぎて正しい尾根に登り返します。程なく興山園への分岐に着き,駐車場に戻ります。 登山者は反対回りで,周回された2組だけでした。水辺公園の駐車場には車が結構ありました。
|
2021年1月17日(日) 北九州 - 国道199号 - 国道3号 - SE - 八並 - 県道530号 - 9:07 薬王寺水辺公園・駐車場 9:16 薬王寺水辺公園・駐車場 (100 m) - 9:19 河内池 - 9:25 大目配山登山口 (115 m) - 9:48 肩 (220 m) - 10:03 肩 (290 m) - 10:12 肩 (340 m) - 10:32 薬王寺峠登山道合流 (400 m) - 10:34 大目配山山頂 (409.6 m) 10:40 - 10:42 登山道分岐 - 10:56 薬王寺峠 (320 m) - 11:08 小峰 (350 m) - 11:19 京王山山頂 (405 m) 11:24 - 11:28 京王山東峰山頂 (408 m) - 11:33 京王山山頂 (405 m) - 11:43 小峰 (390 m) - 11:51 小峰 (420 m) - 12:09 小峰 (460 m) - 12:12 鬼王山標識のある小峰 (460 m) - 12:18 鬼王山山頂 (476 m) - 12:30 富谷山山頂 (480 m)・昼食12:41 - 12:43 いで湯岐れ (475 m) - 13:08 妙見山山頂 (355 m) - 13:41 峠 (170 m) - 13:48 薬王寺温泉 - 13:54 薬王寺水辺公園・駐車場 薬王寺水辺公園・駐車場 - 県道530号 - 八並 - 国道3号 - 国道199号 - 北九州 |
OBJET_a |
OBJET_b |
OBJET_c |
OBJET_d |
OBJET_e |
OBJET_f |