福岡県糸島市瑞梅寺・佐賀県佐賀市富士町 北緯33度28分13.4秒,東経130度14分58.5秒 2015年2月11日(水) |
今日は曇りの予報でしたが,朝出て高速に乗っていると,雨が降り出しました。佐賀へ行こうと思っていましたが,第二候補にしていた背振の山の井原山にしました。 水無登山口から谷筋を登り,山頂からアンノ滝への降りる道を降りて,途中分岐から水無登山口に戻る周回コースです。初めはなだらかな道で徒渉を繰り返しますが,雪も現れ,最後は急登になります。 縦走路に会うと,山頂が見えます。山頂には何人か寛いでいます。 山頂まで雨に会うこともなく到達できました。雷山,金山など背振の山々が見渡せます。 雷山の方への縦走路を少し進んだ後,アンノ滝への下山路を降ります。雪道です。アンノ滝分岐を過ぎて,水無登山口への方面へ進むと雪は無くなります。 上りに使った谷筋の道と合流した後,第二水無鍾乳洞に寄ってみましたが,中には入れませんでした。 オオキツネノカミソリのシーズンには混み合うところのようで,林道も帰りと行きと一方通行になっています。
|
2015年2月11日(水) 北九州 - 都市高速 - 馬場山IC - 八幡IC - 九州自動車道 - 福岡都市高速 - 西九州道 - 今宿IC - 今宿 - 県道563号 - 9:09 キトク橋登山口 - 9:17 水無鍾乳洞登山口 9:39 水無鍾乳洞登山口 (530 m) - 水無谷 - 10:10 水無鍾乳洞第2洞・新村分岐 - 10:10 こうぞう岩 - 10:31 水無分岐 (尾根ルート分岐) - 11:19 井原山まで30分の標識 - 山道 - 稜線 11:48 縦走路 - 11:57 井原山 (982.2 m) 12:16 - 雷山への稜線 - 12:20 アンノ滝瑞梅寺分岐 - 12:57 水無登山口分岐 - 水無尾根ルート - 13:20 水無登山口・アンノ滝分岐 - 13:31 展望台 - 13:38 水無分岐 - 13:52 こうぞう岩・水無鍾乳第2洞・新村分岐 - 14:04 水無鍾乳第2洞入口 - 14:08 新村分岐 - 14:20 水無鍾乳洞登山口 14:35 水無鍾乳洞登山口 - 広域林道 - 県道563号 - 瑞梅寺ダム横 - 井原 - 県道49号 - 日向峠 - 国道263号 - 国道202号 - 薬院 - 西公園IC - 福岡都市高速 - 福岡IC - 九州自動車道 - 八幡IC - 馬場山IC - 都市高速 - 北九州 |
水無鍾乳洞登山口 9:39 標高 530 m |
水無鍾乳洞第1洞 9:39 標高 530 m |
水無谷木橋 9:39 標高 530 m |
岩壁のつらら 9:50 標高 550 m |
渓流 9:55 標高 565 m |
木橋 9:58 標高 570 m |
水無鍾乳洞第2洞・新村分岐 10:10 標高 580 m |
水無鍾乳洞第2洞・新村分岐 10:10 標高 580 m |
こうぞう岩 10:10 標高 580 m |
水無分岐 (尾根ルート分岐) 10:31 標高 615 m |
氷の登山道 11:04 標高 730 m |
岩壁 11:09 標高 750 m |
井原山まで30分の標識・ここから山道 11:19 標高 780 m |
支尾根道 11:31 標高 850 m |
縦走路合流 11:48 標高 950 m |
前方に見える山頂 11:52 標高 970 m |
井原山山頂 11:57 標高 982.2 m |
井原山山頂 11:57 標高 982.2 m |
アンノ滝瑞梅寺分岐 12:20 標高 940 m |
雪原 12:30 標高 880 m |
水無登山口分岐 12:57 標高 745 m |
水無尾根ルート 13:11 標高 700 m |
水無登山口・アンノ滝分岐 13:20 標高 660 m |
展望台 13:31 標高 635 m |
水無分岐 13:38 標高 615 m |
説明板 13:38 標高 615 m |
水無鍾乳第2洞入口 14:04 標高 590 m |
水無鍾乳第2洞入口 14:04 標高 590 m |
サイハイラン果実 |
サイハイラン果実 |
オオキツネノカミソリ芽生え |
イチヤクソウ |
サンヨウアオイ |
フデリンドウ |
オオハナワラビ |
コウヤノマンネンゴケ |
マメザヤタケ |
ツチグリ |