紫尾山(しびさん)(1067 m) 651
鹿児島県薩摩郡さつま町
北緯31度58分50.9秒、東経130度22分3.5秒

2014年12月31日(水)


登尾から見る紫尾山
遠くてなかなか行けない鹿児島県の紫尾山に今年の山納に行ってきました。

出水市から国道328号を南下し,紫尾峠を越えて,林道を入り林道終点から千尋の滝を通り山頂へ上がります。山頂へ舗装道路を上がります。まだ青空が時折広がる山頂ですが,風が強くてすぐに退散です。

下りは東尾根を降ります。テープが付いていますので迷うことはありません。立派な木々を見ながらゆっくりおります。遠くから見た千尋の滝は圧巻です。

帰りは九州道の栗野ICから帰りますが,折角ここまできたので,途中,曽木の滝に寄って帰りました。この滝も見事です。ここまではなんとかお天気ももってくれました。雨の九州道を渋滞も無く,帰りました。

2014年12月30日(火)
北九州 - 北九州都市高速 - 馬場山IC - 八幡IC - 九州自動車道 - 17:06 北熊本SA - 17:46 宮原SA - 八代JCT - 南九州道(八代日奈久道路)- 日奈久IC - 日奈久芦北道路 - 芦北IC - 18:50 JA芦北マーケット - 国道3号 - 水俣 - 20:00 道の駅「みなまた」

2014年12月31日(水) 6:10 道の駅「みなまた」- 国道3号 - 国道328号 - 紫尾峠 - 登尾 - 林道分岐 - 林道 - 一ノ滝 - 紫尾山ふれあいの研修館 - 7:35 林道終点・登山口

7:48 林道終点・登山口 (530 m) - 7:49 東尾根道分岐 (540 m) - 7:55 千尋ノ滝木橋 (540 m) - 千尋ノ滝 - 8:03 千尋ノ滝の落ち口 (590 m) - 8:37 定之段道合流 (780 m) - 9:35 定之段林道 (915 m) - 9:36 登山道 (925 m) - 9:44 上宮神社 (95 m) - 9:50 鳥居・林道 (980 m) - 10:08 紫尾山山頂 (1067 m) 10:09 - 10:18 東尾根道入口 (1020 m) ・昼食 10:40 - 東尾根道 - 12:07 石橋観音分岐 (620 m) - 12:26 千尋ノ滝道合流 (540 m) - 12:27 登山口・林道終点

登山口・林道終点 - 12:46 一ノ滝 (350 m) - 林道 - 国道328号 - さつま町 - GS - 国道267号 - 広域農道 - 14:10 曽木の滝 14:28 - 県道53号 - 国道268号 - 栗野IC - えびのJCT - 九州自動車道 - 15:28 山江SA - 16:34 緑川PA - 17:10 北熊本SA - 九州自動車道 - 八幡IC - 馬場山IC - 北九州都市高速 - 北九州


千尋ノ滝

林道終点
7:48 標高 530 m

登山口
7:48 標高 530 m

東尾根道分岐
7:49 標高 540 m

千尋ノ滝木橋
7:55 標高 540 m

千尋ノ滝

千尋ノ滝の落ち口
8:03 標高 590 m

登山道
8:11 標高 640 m

定之段道合流
8:37 標高 780 m

登山道
8:49 標高 830 m

定之段林道へ
9:35 標高 915 m

登山道へ
9:36 標高 925 m

上宮神社
9:44 標高 950 m

鳥居・林道
9:50 標高 980 m

紫尾山山頂中継所
10:02 標高 1030 m

紫尾山山頂
10:08 標高 1067 m

雪道
10:16 標高 1040 m

東尾根道入口
10:18 標高 1020 m

登山道
11:02 標高 960 m

登山道
11:25 標高 860 m
<紫尾山の樹上絵>

樹上絵A

樹上絵B

登山道
12:05 標高 620 m

石橋観音分岐
12:07 標高 620 m

12:46 標高 350 m一ノ滝
<紫尾山の稜線:現代彫刻野外展>

オブジェα

オブジェβ

オブジェγ

オブジェδ
<紫尾山の植物>

セッコク

セッコク

イズセンリョウ

イズセンリョウ

紫尾山登山路 拡大図

国道国道328号から紫尾山登山口までの経路 拡大図

前の山    次の山