佐賀県神埼郡吉野ヶ里町松隈 北緯33度24分34.2秒、東経130度23分5.5秒/font> 2013年6月2日(日) |
今日も生憎の雨模様。ですが,今の季節でないと見られないし,雨も小雨なので行ってきました。 蛤岳は以前背振から往復しましたが、今回は距離の短いとの情報がある犬井谷登山口から試みました。永山林道から登った記録を頼りに登山ルートを決めました。ところが犬井谷集落からの道は上の永山林道には行かないので、永山林道に入ろうと,ぐるっと回わると蛤岳横断道路の案内を見つけます。永山林道は走行できるか心配のだったので横断道路道路から歩くことにして,先ほどの集落の道と合流する地点まで行きました。 25000の地図の破線の通り谷沿いのかすかな道を上がります。上の永山林道はやはり車では無理なようでした。ここからも地図の破線に従い,適当なところを,稜線沿いに上がっていきます。踏み跡がかすかに付いていましたが、段々はっきりしてきます。 自然歩道に出会うと右折して蛤岳山頂に行きます。ここ出会った方に犬井谷登山口がちゃんとあることを知り、散策後に,自然歩道から犬井谷への分岐標識を見つけ,ここから降りました。ちゃんとしたルートでした。犬井谷登山口から私たちの止めたところまでは300 mくらいでした。参考にした記録の犬井谷登山口が違っていたため間違ってしまいました。もう少したくさん資料を集めていれば登るのには楽だったのですが。
|
2013年6月2日(日) 北九州 - 都市高速 - 9:13 八幡IC- 九州自動車道 - 長崎自動車道 - 東背振IC - 国道385号 - 松阪橋 - 県道46号 - 犬井谷 - 県道46号 -10:07 横断道入口 - 森林基幹道蛤岳横断道 - 10:39 犬井谷駐車地点 10:50 犬井谷駐車地点 (620 m)・登山開始 - 谷 - 小稜線 - 11:30 永山林道横断 (730 m) 11:35 - 稜線 - 12:16 九州自然歩道 - 12:42 蛤岳山頂 (862.8 m) 昼食 - 13:24 谷 - 12:48 九州自然歩道 - 13:51 小川内分岐 (785 m) - 13:04 引き返し - 14:14 小川内分岐 - 14:27 犬井谷分岐 (810 m) - 14:35 永山林道横断 (770 m) - 14:59 犬井谷登山口 - 横断道 - 15:04 駐車地点 15:13 駐車地点 - 蛤岳横断道 - さざんかロード - 15:30 道の駅「吉野ヶ里」- 国道385号 - 東背振IC - 長崎自動車道 - 鳥栖JCT - 九州自動車道 - 17:00 直方PA - 八幡IC・ 馬場山IC - 都市高速 - 北九州 |
犬井谷駐車地点・登山開始 10:50 標高 620 m |
サンヨウアオイの葉 11:13 |
永山林道横断 11:30 標高 730 m |
エゴノキの花 11:43 標高 780 m |
九州自然歩道 12:16 標高 840 m |
ツクシタツナミソウ 12:37 標高 845 m |
蛤岳山頂 12:42 標高 862.8 m |
蛤岩 12:42 標高 862.8 m |
ヤマボウシ 12:43 標高 862.8 m |
タンナサワフタギ 12:43 標高 862.8 m |
サイハイラン |
サワギク |
ナルコユリ 13:48 標高 790 m |
小川内分岐 13:51 標高 785 m |
ツボスミレ 13:58 標高 790 m |
マムシグサと ユキモチソウの交雑種? 14:16 標高 790 m |
犬井谷分岐 14:27 810 m |
永山林道横断 14:35 標高 770 m |
コガクウツギ 14:49 標高 680 m |
コガクウツギ 14:49 標高 680 m |
犬井谷登山口 14:59 標高 630 m |
ウツギ 15:02 標高 625 m |
ヒトツボクロ |
ヒトツボクロ |
ヒトツボクロの葉(表) |
ヒトツボクロの葉(裏) |