山口県周南市樋口・八代・岩国市周東町上須通 北緯35度56分4秒、東経136度36分5秒 2011年12月25日(日) |
山口県の南部にも雪雲が広がっていたので、熊毛の烏帽子岳に行きました。 山口県に入ると雪が舞い、高速道路の周りの景色も真っ白です。山陽道に入っても雪は舞っています。右田ヶ岳も真っ白です。熊毛ICから見る烏帽子岳も白く見えます。 正蓮寺烏帽子公園の駐車場に車を置き、山頂まで2400 mの標識に沿って道を進みます。標高が上がるにつれて道にも雪がつき始めます。なだらかな道が続きます。標高680 mの大将軍からは展望が開けており、瀬戸内海が望まれます。ここから階段をくだり、八代口への分岐から烏帽子岳に向かいます。こちらもなだらかな道です。 烏帽子岳山頂は展望がありません。冷たい風は吹きつけていましたが、青空の中、暖かいカップ蕎麦でお昼にしました。 下りは八代登山口へ降ります。こちらも足跡が付いています。魚切の滝を見た後、荒れた登山道を降ります。 八代登山口から正蓮寺烏帽子公園の駐車場の戻る途中、八代の集落の山沿い道を歩いていると、遠くの水を張った田んぼに3羽と横の稲刈り後の田に3羽とナベヅルが見えました。3羽は飛び立ち、空を旋回した後いなくなりました。正蓮寺烏帽子公園の駐車場で地元の方にナベヅルが飛来していると聞いていたので八代登山口へ下り周回しましたが、周って正解でした。農道は保護のため通行止めになっていますので、かなり遠くからしか見られませんでしたが、感激です。 八代から正蓮寺烏帽子公園までの長い道をひたすら歩きました。国道2号線から公園までの最後の登りは疲れました。
|
2011年12月25日(日) 北九州 -都市高速 - 門司IC - 中国自動車道 - 7:54 王司PA - 山口JCT - 山陽自動車道 - 9:14 下松SA - 熊毛IC - 県道8号 - 9:40 SE熊毛インター店 - 国道2号 - 大蔵 - 9:48 烏帽子岳説明板 - 9:51 正蓮寺公園 10:08 登山開始・ 正蓮寺公園 (180 m) (山頂まで2400 m) - 10:15 烏帽子岳登山道入口 - 10:50 ニワトリ岩 - 10:54 山頂まで1250 m - 10:59 巨岩域 - 11:08 山頂まで1000 m (500 m) - 11:25 山頂まで750 m - 11:29 木橋 - 11:33 山頂まで500 m - 11:48 小屋 - 11:56 大将軍山頂 (680 m) 12:00 - 12:08 八代分岐 - 12:14 烏帽子岳山頂 (696.6 m) 昼食 12:42 - 12:48 八代分岐 - 八代下山路 - 12:54 大将軍鳥居 - 13:00 ログハウス - 13:06 分岐・野鳥説明板 - 13:17 魚切の滝 - 13:27 頂上から1510 m - 13:32 防護柵 - 13:35 八代登山道入口 13:35 八代登山道入口 - 県道140 号 - 13:47 短絡路 - 13:51 ナベヅル - 14:07 常寂光寺 - 14:11 県道8号 - 14:22 佛坂・ナベヅルの碑 - 15:02 安国寺 - 15:08 短絡路 - 15:24 国道2号 - 15:26 烏帽子岳説明板 - 15:39 正蓮寺公園 15:45 正蓮寺公園 - 国道2号 - 県道8号 - 熊毛IC - 山陽自動車道 - 16:04 下松SA - 17:13 佐波川SA - 山口JCT - 中国自動車道 - 17:42 美東SA - 門司IC - 都市高速 - 北九州 |
烏帽子岳・正蓮寺公園入口 15:26 標高 100 m |
烏帽子岳説明板 15:26 標高 100 m |
正蓮寺公園 (山頂まで2400 m) 10:08 標高 180 m |
烏帽子岳登山道入口 10:15 標高 220 m |
リュウノヒゲの実 10:25 標高 270 m |
ニワトリ岩 10:50 標高 380 m |
ニワトリ岩の説明板 10:50 標高 380 m |
巨岩域 10:59 標高 420 m |
木橋 11:29 標高 560 m |
雪景色 11:42 標高 610 m |
小屋 11:48 標高 640 m |
大将軍山頂 11:56 標高 680 m |
八代分岐 12:08 標高 660 m |
雪道 12:13 標高 680 m |
烏帽子岳山頂 12:14 標高 696.6 m |
大将軍鳥居 12:54 標高 620 m |
ログハウス 13:00 標高 610 m |
分岐・野鳥説明板 13:06 標高 590 m |
八代登山道入口 13:35 標高 380 m |
ナベヅルの図柄のマンホールの蓋 13:46 |
水が張られた田圃の中のナベヅル 13:51 |
飛び立ったナベヅル 13:51 |
大空を飛翔するナベヅル 13:51 |
飛翔するナベヅル 13:52 |
餌探し中のナベヅル 13:52 |
道路に出てきたナベヅル 14:01 |
佛坂・ナベヅルの碑 14:22 標高 400 m |
サネカズラの実 14:40 標高 320 m |