北緯43度41分51秒,東経142度55分13秒 北緯43度41分34秒,東経142度52分48秒491 北緯43度41分8秒,東経142度52分33秒 北緯43度40分20秒,東経142度52分21秒 北海道上川郡東川町・上川町層雲峡
北緯43度39分49秒,東経142度51分15秒 北海道上川郡東川町 2011年8月14日(日) |
お盆休みを利用して今回もまた北海道でした。一週間前の予報では晴れでしたが,段々雨マークが付き曇り後雨になりました。13日着いた日はかんかん照りで旭岳はもちろん層雲峡まで行く間も山々がくっきり見えていました。 14日まだ晴れ間の残る内に一番のロープウェイで出発です。黒岳からは行ってみたい山,ニセイカウシュッペから平山の尾根が見られます。 黒岳までは人がいましたが,北鎮岳への縦走路には先に行く人が見えません。お鉢展望台から初めて見る火口は見事でした。北鎮岳への分岐手前の雪渓や尾根に人の姿が見られホットしました。雪渓では旭岳を越えて来た人に早くも会いびっくりです。 北鎮岳山頂からは旭岳へ続く道が見えています。トムラウシ,ニペソツまでも展望が広がります。雲が近づいてくるので先を急ぎます。中岳を過ぎるあたりからぽつぽつ雨が降りだし,間宮岳では雨具をつけましたが,旭岳は目の前にそびえています。間宮岳付近には人にも会うようになりました。 裏旭のテント場まで来るころには雨も止み,ザレた旭岳の急斜面を一歩一歩登り旭岳の山頂へ到着です。なんと晴れ間が出て,当麻岳,北鎮岳,凌雲岳,黒岳,烏帽子岳,白雲岳,そして,忠別岳から長い稜線の先に雪渓を纏うトムラウシまでが拡がっています。さらに美瑛,十勝岳,富良野岳と十勝の山並みから,芦別の峻峰々まで,360度見渡せました。 山頂から下り始めは物凄い風です。何人もの人が登ってきました。地獄谷を右手に見てザレ場を下って行くうちに雨が降り始め,姿見の池に着くころには本格的な降りになりました。涼しい山登りで持って行ったお茶類も半分は残りました。
|
2011年8月13日(土) 5:57 北九州 - 都市高速 - 長野IC - 九州自動車道 - 北九州空港IC - 6:52 北九州空港 8:00 - (JAL370) - 9:30 羽田 10:45 - (JAL1107) - 12:25 旭川空港 12:45 - 道北バス - 13:22 旭川駅前 - 旭川ターミナルホテル - 14:35 旭川駅前 - 道北バス - 16:28 層雲峡バスターミナル - 16:35 層雲峡温泉・湯元銀泉閣 2011年8月14日(日) 5:18 層雲峡温泉・湯元銀泉閣 - 5:20 層雲峡ロープウェイ黒岳駅 (650 m) 6:00 - 層雲峡ロープウェイ - 6:08 五合目駅 (1290 m) - 黒岳五合目 (1310 m) 6:25 - 黒岳リフト - 6:33 七合目 (1510 m) - 6:36 七合目登山口 (1520 m) ・登山開始 - 7:11 八合目 - 7:28 九合目 - 7:59 黒岳山頂 (1984.0 m) 8:04 - 8:18 黒岳石室 - 雲の平 - 9:05 お鉢平展望台 - 9:48 北鎮分岐 - 10:15 北鎮岳山頂 (2244 m) 10:22 - 10:34 北鎮分岐 - 10:47 中岳山頂 (2113 m) 10:49 - 11:29 間宮岳山頂 (2185 m) - 11:32 分岐 - 12:09 裏旭キャンプ場横 - 12:59 旭岳山頂 (2290.9 m) 13:12 - 13:20 金庫岩 - 13:21 ニセ金庫岩 - 13:42 八合目 - 13:57 七合目 - 14:12 六合目 - 14:31 旭岳石室・姿見の池 - 14:59 旭岳ロープウェイ姿見駅 (1600 m) 15:15 - 15:23 山麓駅 (1100 m) 15:32 - タクシー - 16:33 旭川駅前 - 旭川ターミナルホテル 2011年8月15日(月) 旭川ターミナルホテル - 旭川駅前 7:40 - 道北バス - 8:14 旭川空港 9:40 - (JAL1100) - 11:25 羽田 - 崎陽軒,Samanth Thavasa - 羽田 13:10 (JAL375) - 14:51 北九州・北九州空港 15:08 - 北九州空港IC - 東九州自動車道 - 北九州JCT - 九州自動車道 -- 北九州都市高速 - 北九州 |
2011年8月13日(土)
層雲峡バスターミナル 16:28 |
層雲峡温泉・湯元銀泉閣 16:35 |
ビジターセンター・ヒグマ |
夕食 |
層雲峡ロープウェイ黒岳駅 5:20 標高 650 m |
試運転中のロープウェイ 5:30 標高 650 m |
五合目駅 6:08 標高 1290 m |
黒岳リフト 6:28 標高 1450 m |
七合目 6:33 標高 1510 m |
マルバシモツケ 6:50 標高 1620 m |
ウメバチソウ 6:51 標高 1625 m |
チシマノキンバイソウ 6:54 標高 1645 m |
ヤマハハコ 6:58 標高 1660 m |
オニシモツケ 7:10 標高 1710 m |
ダイセツトリカブト 7:14 標高 1735 m |
ハクセンナズナ 7:19 標高 1770 m |
ハイオトギリ 7:24 標高 1800 m |
ナガバキタアザミ 7:24 標高 1800 m |
エゾノレイジンソウ 標高 1815 m |
シシウド 7:27 標高 1815 m |
九合目 7:28 標高 1820 m |
タカネトウウチソウ 7:39 標高 1875 m |
チシマアザミ 7:40 標高 1875 m |
エゾヒメクワガタ 7:48 標高 1915 m |
まねき岩 7:51 標高 1930 m |
黒岳山頂 7:59 標高 1984.0 m |
桂月岳と黒岳石室 8:18 標高 1890 m |
チングルマ(実) 8:31 標高 1885 m |
コマクサ 8:35 標高 1900 m |
イワブクロ 8:51 標高 1940 m |
ミヤマリンドウ 8:58 標高 1970 m |
アオノツガザクラ 9:01 標高 1985 m |
お鉢平展望台 9:05 標高 2000 m |
クモマユキノシタ 9:18 標高 2020 m |
北鎮岳雪渓 9:36 標高 2080 m |
北鎮分岐 9:48 標高 2140 m |
ヒメトガリネズミ 9:55 標高 2140 m |
エゾイワツメクサ 10:08 標高 2200 m |
チシマツガザクラ 10:10 標高 2210 m |
北鎮岳山頂 10:15 標高 2244 m |
ウスユキトウヒレン 10:32 標高 2155 m |
火口壁上の奇岩と比布岳,安足間岳 10:39 |
チシマクモマグサ 10:42 標高 2085 m |
中岳山頂 10:47 標高 2113 m |
お鉢平の底 10:53 |
間宮岳山頂 11:29 標高 2185 m |
間宮岳から見る旭岳 11:37 |
裏旭キャンプ場横 12:09 標高 2080 m |
イワギキョウ 12:16 標高 2095 m |
旭岳山頂 12:59 標高 2290.9 m |
金庫岩 13:20 標高 2235 m |
ニセ金庫岩 13:21 標高 2220 m |
旭岳石室 14:31 標高 1670 m |
旭岳ロープウェイ姿見駅 14:59 標高 1600 m |
旭川駅前の旭川ターミナルホテル 層雲峡行きのバス乗り場3番にバスが停車中 |
夕食 ホテルのレストラン「花彩都」 |