2010年9月5日(日)

442 (256) 岳滅鬼山 (がくめきざん) (1036.8 m)

大分県日田市小野(福岡県田川郡添田町)


シュスラン
岳滅鬼山は大南林道から登ったことがありますが、今回は日田側から登りました。

国道211号を南下し,宝珠山から県道52号を北上し、筑前岩屋から県道107号を東に進みます。小鹿田の里を通り岳滅鬼山登山口の標識に沿って中山林道を終点まで悪路を進みます。

広場に駐車して、少し手前の登山口から登山道に入ります。登山口周辺も2,3台は駐車可能です。

林道終点の広場では,照りつける日差しは強烈でした。でも、山道に入るとは日差しも遮られ、法華岩では涼しい風が出迎えてくれました。岳滅鬼峠まで一登りです。

岳滅鬼峠からは梯子やロープを頼りに、いくつかピークを経て,見晴らしの良い山頂に到達です。九重、由布、阿蘇まで見渡せます。

今回はシュスランが大目的でした。間に合うか少し心配でしたが、まだきれいな花に出会えることができました。第三ピーク付近から峠の上までシュスランの葉がいたるところみられましたが、群落にもなっていましたが,咲いている株は4−5株でした。

大分側の登山口からのコースは,林道さえ無事運転できれば、手軽に登れるコースでした。林道を下っていると雨が降り出しましたが、長くは続きませんでした。アナグマが道に出ていてご対面となり驚きました。後姿しか撮れませんでした。

2010年9月5日(日)
北九州 - 国道200号 - 飯塚 - 8:19 嘉穂町「カッホー馬古屏」8:32 - 国道211号 - 小石原 - 国道211号 - 宝珠山 - 県道52号 - 筑前岩屋 - 県道107号 - 小鹿田 - 県道107号 - 轟橋(左折)- 中山 - 中山林道 - 登山口 - 10:20 林道終点・駐車

林道終点 (840 m)・10:36 登山開始 - 10:37 岳滅鬼山登山口 (840 m) - 10:44 法華窟 (875 m) - 10:59 岳滅鬼峠 (945 m) - 11:18 梯子 - 11:24 展望岩 (990 m) - 11:53 岳滅鬼山最高点 (1045 m) - 12:21 岳滅鬼山山頂 (1036.8 m) 昼食 12:41 - 12:58 岳滅鬼山最高点 - 13:31 展望岩 - 13:53 シュスラン群落 (980 m) - 14:07 岳滅鬼峠 - 14:22 法華窟 - 14:32 登山口 - 14:34 林道終点

林道終点 - 中山林道 - 14:58 下方登山口 (755 m) - 中山 - 県道107号 - 筑前岩屋 - 県道52号 - 宝珠山 - 国道211号 - 小石原 - 国道500号 - 県道52号 - 16:12 とうふ工房「豆庵」- 16:28 道の駅「歓遊舎ひこさん」- 県道52号 - 北九州


林道終点
10:36 標高 840 m
  

岳滅鬼山大分側登山口
10:37 標高 840 m
  

法華窟 西側から
10:44 標高 875 mn0235
  

法華窟 東側から
10:47 標高 875 m
  

岳滅鬼峠
10:59 標高 945 m
  

岳滅鬼峠
11:00 標高 945 m
  

梯子
11:18 標高 900 m
  

ツルリンドウ
11:48 標高 1040 m   


展望岩から北東方向に英彦山を望む


展望岩から東南東に上塚山を望む


岳滅鬼山最高点
11:53 標高 1045 m
  

キンミズヒキ
12:14 標高 1010 m   

山頂手前の鞍部から見上げる山頂部
12:14 標高 1005 m
  

岳滅鬼山山頂
12:21 標高 1036.8 m
  

滅鬼山最高点とその後に英彦山
12:21 標高 1036.8 m
  

北北東に見える障子ヶ岳
12:45 標高 1005 m
  

シュスラン
13:05 標高 1045 m   

シュスラン
13:05 標高 1045 m   

シュスラン
13:53 標高 980 m
  

シュスラン
13:53 標高 980 m
  

ツチアケビ
14:31 標高 845 m
  

自動車の前に現れたニホンアナグマ
15:27 標高 310 m
  


岳滅鬼山登山路と周辺図

前の山    次の山
このウィンドウを閉じる
Top Pageを開く