チョウ目(鱗翅目)Lepidoptera
ヤマトシジミ(大和小灰蝶) |
人家周辺でもっとも普通に見られる。♂の翅表の色は黒地で、中心はやや光沢のある水色、♀の翅表は黒色。翅裏は灰色地に黒い斑紋が散在している。夏型は春・秋型より外縁の黒帯が太くなる。幼虫の食草のカタバミの周辺を飛んでいることが多い。山地,街中でカタバミが生育している場所で生育し繁殖している。 前翅長:9-16mm 出現時期 3 - 11月 年約5回羽化。 食草:カタバミ 分布:本州・四国・九州・沖縄 |
10-10-05 9:34 八幡西区 標高 25 m 福岡県北九州市 |
10-10-05 9:34 八幡西区 標高 25 m 福岡県北九州市 |
9-3-17 11:53 七山・観音の滝 標高 240 m 佐賀県唐津市七山 |
9-18-16 14:57 財部・悠久の森 標高 280 m 鹿児島県曽於市財部 |