イノモトソウ科 Pteridaceae

イワガネゼンマイ(岩が根銭巻)
Coniogramme intermedia Hieron.

山地の林下の湿った場所に生育する常緑性の多年草。根茎は匍匐し,径 5 - 8 mm,やや密に茶褐色で披針形,膜質の鱗片をつける。葉柄は葉身とほぼ同長で,長さ20 - 50 cm,淡いわら色,背側が暗紫色をおびることがあり,無毛。大型で,1m以上になる。葉身は卵状長楕円形,長さ 40 - 60 cm,基部は2回羽状,上部は単羽状に分岐し,側羽片と似た頂羽片がある。柄は長さ1 - 2.5 cm。側羽片は3 - 9対,基部の羽片は長さ18 - 28 cm,幅8 - 17 cmの三角状惰円形,基部以外の羽片は長さ12 - 18 cm,幅2 - 3 cmの狭長楕円形,全縁又は細鋸歯,先端はやや急に狭くなって尾状に伸び,やや厚い草質。葉脈はは1-2回分岐し,平行に並んで網目をつくらず,先端は辺縁に達し,鋸歯の中に入る。胞子嚢群は葉脈に沿って長く伸び,分岐するが吻合はせず,先端は葉縁から約 5 mm 離れた位置で終わる。
分布:北海道・本州・四国・九州,屋久島;サハリン - インドシナ,ヒマラヤ
Coniogramme イワガネゼンマイ属: イワガネゼンマイ  イワガネソウ 


1-27-08 十種ヶ峰 標高 480 m,山口県山口市阿東

1-27-08 十種ヶ峰 標高 480 m,山口県山口市阿東

1-27-08 十種ヶ峰 標高 480 m,山口県山口市阿東

1-27-08 十種ヶ峰 標高 480 m,山口県山口市阿東

12-28-14 内住峡 標高 300 m,福岡県飯塚市内住

12-28-14 内住峡 標高 300 m,福岡県飯塚市内住

12-28-14 内住峡 標高 300 m,福岡県飯塚市内住

12-28-14 内住峡 標高 300 m,福岡県飯塚市内住

8-31-14 菊池渓谷 標高 530 m,本県菊池市

8-31-14 菊池渓谷 標高 530 m,本県菊池市

8-31-14 菊池渓谷 標高 530 m,本県菊池市

8-31-14 菊池渓谷 標高 530 m,本県菊池市

シダ植物  生物