オオバコ科 Plantaginaceae

フラサバソウ(ふらさば草)
Veronica hederifolia L.

畑や道ばたなどに生育する2年草。葉を含む全体に白い軟毛がある。茎は基部で分枝し,匍匐して長さ10 - 20 cmになる。茎の基部には花時にまで子葉が残る。葉は下部の少数のものが対生し,他は互生,長さ 7 - 10 mm,幅 8 - 12 mm,やや肉質でつやがあり,広円形で 2 - 4個の鋸歯があり,短い柄がある。花は茎の上部の葉脇に1個つける。花柄は葉とほぼ同長。萼裂片は卵状3角形でとがり,縁には長毛が生える。花冠は浅い皿形で径 2 - 2.5 mm,4裂し,淡青紫色 - 青紫色,濃い縦筋があり,裂片の間にすきまがある。さく果は球形で先は浅くへこみ,長さ幅とも2.5 - 3 mm,1 - 3個の種子がある。果実が熟してくると萼片が開いてイヌノフグリに似てくる。
花期:3 - 5月  英語名:Ivy-Speedwell, Winter-weed
分布:ヨーロッパ・アフリカ原産;日本全土・世界の温帯に広く帰化
Veronica クワガタソウ属: エゾヒメクワガタ  コクワガタ  サンインクワガタ
  イヌノフグリ  オオイヌノフグリ  フラサバソウ
  エゾルリトラノオ  サンイントラノオ  ハマトラノオ  ホソバヒメトラノオ  ヤマトラノオ  ムシクサ  カワヂシャ 


2-26-23 福岡県宗像市

2-26-23 福岡県宗像市

2-26-23 福岡県宗像市

2-26-23 福岡県宗像市

2-26-23 福岡県宗像市

2-26-23 福岡県宗像市

2-26-23 福岡県宗像市

2-26-23 福岡県宗像市

2-23-23 北九州市

2-23-23 北九州市

2-23-23 北九州市

2-23-23 北九州市
被子植物  生物