シソ科 Labiatae

クサギ(臭木)
Clerodendrum trichotomum Thunb.

日当たりのよい山野に生育するる落葉小高木。高さ3 - 5 m。傷をつけるとゴマに似た異臭がある。樹皮は灰色から暗灰色で円い皮目が多く,縦の裂け目ができる。枝は灰褐から淡紫褐色。若い枝には軟毛がある。葉は単葉で対生し,長さ 8 - 15 cm,幅5 - 12 cm,広卵形で先がとがり基部は円形となる。葉の表面は脈上に短毛があり濃緑色,裏面は淡白緑色で脈上には毛がある。葉縁に細毛があり,全縁または低く小さい鋸歯。側脈は6〜8対。枝先や上部の葉腋から長い柄のある集散花序を出し,白色の芳香のある花を多数つける。花冠は5裂し,やや反り返り気味に開く。。裂片は白色で花筒は紅紫色。雄性先熟で,初めは長い4本雄しべが突き出し,後に雄しべが下がり1本の長い雌しべが突き出す。萼は蕾の時は緑白色,後に紅紫色を帯び,5浅裂するが,当初は袋状になっており,その中から花冠が伸びてくる。秋に赤紫色の萼の上に光沢のある藍色の丸い果実が熟す。果実は核果。直径6 - 7mm。
花期:8 - 9 月 果期:10 - 11 月 (エングラー: Verbenaceae クマツヅラ科)
分布:北海道・本州・四国・九州,沖縄;台湾・中国・朝鮮半島


8-10-14 11:57 山田緑地 標高 80 m
福岡県北九州市小倉北区山田町

8-10-14 11:57 山田緑地 標高 80 m
福岡県北九州市小倉北区山田町

8-10-14 11:57 山田緑地 標高 80 m
福岡県北九州市小倉北区山田町
 

10-10-04 11:03 京丈山 900 m
熊本県

10-10-04 11:03 京丈山 900 m
熊本県
被子植物  生物