サクラソウ科 Primulaceae

リュウキュウコザクラ(琉球小桜)
Androsace umbellata (Lour.) Merr..    

乾いた草地にはえる1年草または越年草。多数の葉根生し,葉は薄く,両面ともに軟毛がまばらに生え,葉柄は長さ 0.7 - 2 cm,葉身は半円形ー扁円形で,先端は鈍頭 - 円形。基部は切形 - 心形,長さ幅共に 4 - 15 mm,3角状の鈍牙歯があり,主脈,側脈が白く目立つ。裏面は白緑色。根元の葉腋から細い花茎を多数出し,その先に2 - 8個の花を散状に付ける。苞は卵形または広披針形で,先がとがる。花茎,苞,花柄,萼にはやわらかい開出毛がまばらにはえる。花冠は白色,高杯形で径 4 - 5 mm,筒部は短く,萼の外に出ない.雄ずいは5本で花糸は短い。萼は杯形で基部まで深く5裂し,花時に長さ 3 - 4mm,果時には 5 - 6 mmとなって星形に広く開く。さく果は径約4mmの球形で,上部は5裂し,果皮は緑白色。
花期:3 - 4月
分布:本州(中国地方)・四国・九州;朝鮮半島,台湾,中国,東南アジア


4-4-20 北九州市

4-4-20 北九州市

4-4-20 北九州市

4-4-20 北九州市

4-4-20 北九州市

4-4-20 北九州市

4-4-20 北九州市

4-4-20 北九州市

4-4-20 北九州市

4-4-20 北九州市

被子植物  生物