マンサク科 Hamamelidaceae

トサミズキ(土佐水木)
Corylopsis spicata Siebold et Zucc.

蛇紋岩地や石灰岩地に生育する落葉低木。高さ2 - 4 m。幹は叢生し,ほぼ球形の樹冠をつくる。幹は灰褐色,皮目がある。樹皮は灰褐色,皮目がある。若い枝には長毛と星状毛が多い。葉は互生し,葉身は長さ5 - 11 cm,幅 3 - 8 cm の卵円形または倒卵円形で,左右不相称。先は急にとがるが鈍く,基部は心形。波状の鋸歯があり,鋸歯の先端が刺状になる。表面は無毛。裏面は白緑色で星状毛がやや密に生え,脈上には長毛が密生する。葉柄は長さ 1.5 - 2 cm。托葉は膜質で,早落性。花は葉の展開前に開花する。前年枝の葉腋から長さ 2 - 4 cm の穂状花序を下垂し,花を7 - 10個つける。萼片は5個,下部が合着し,萼筒部は鐘形で長さ約 1.5 mm。花は黄色,長さ約1 cm 。花弁は5個で長さ 7 mmのへら形。雄ずいは5個,長さ8 - 9 mm,葯は暗赤色。花柱は2個,長さ約10 mm 。さく果は直径 8 - 10 mm の球形,熟すと2裂し,種子を2個出す。種子は長さ3 - 5 mm ,惰円形,光沢のある黒色。
花期:3 - 4月
分布:四国(高知県)
Corylopsis トサミズキ属: コウヤミズキ  トサミズキ 


3-5-23 鎮国寺,福岡県宗像市吉田(植栽)

3-5-23 鎮国寺,福岡県宗像市吉田(植栽)

3-5-23 鎮国寺,福岡県宗像市吉田(植栽)

3-5-23 鎮国寺,福岡県宗像市吉田(植栽)

被子植物  生物