シュロソウ科 Melanthiaceae

シライトソウ (白糸草)
Chionographis japonica Maxim.

山地の林内に生育する多年草。根茎はごく短く,葉をロゼット状に地表に広げ,高さ15 - 40 cm。根生葉は柄があり,長楕円形または倒披針形で,長さ 3 - 14 cm,先端はあまりとがらず,葉縁は細かい鋸歯で波状になる。花茎には無柄で線形の茎葉が互生する。花茎の上部に長さ 5 - 20 cmの穂状花序をつける,多数の白色の花が下から順に咲く。花がつく部位は花茎も白色となる。花被片は6個で,上の4個は長く,長さ8 - 12 mm,,細い匙型で先端がやや幅広い。下方の2個はごく短い。雄ずいは6個,雌ずいは1個。さく果は長楕円形で長さ 3 - 4 mm。果実が成熟する頃には花茎も緑色になる。
花期:5 - 6月
分布:本州(秋田県以南)・四国・九州;朝鮮半島南部
Chionographis シライトソウ属: クロカミシライトソウ  シライトソウ 


6-9-13 龍頭峡,広島県

6-9-13 龍頭峡,広島県

6-9-13 龍頭峡,広島県

6-9-13 龍頭峡,広島県

6-9-13 龍頭峡,広島県

6-9-13 龍頭峡,広島県

被子植物  生物